つけ麺

上越市

宝来軒 参(さん)オープン!

あの「宝来軒」が新たな店舗をオープンしました!宝来軒 参6/20にオープンしたばかりでしばらく話題を呼びそうです。!場所は春日山の近く、上越市役所から春日山町方面に向かい COCO´S 上越春日店の交差点を右折するとすぐにあります。駐車場も...
新潟市西区・西蒲区

ちゃーしゅうや武蔵 イオン新潟青山店

今年の3/20にイオン青山店2Fフードコートにオープンした「ちゃーしゅうや武蔵 イオン新潟青山店」オープンしてから4か月も経っていたのに全然気が付きませんでした。∑(゚∇゚|||)ぶっっ!!それまで 「青山製麺」 が入っていましたが、同じだ...
長岡市

中華蕎麦 藤とら

昨年の6月にオープンした「中華蕎麦 藤とら」(ふじとら)長岡の人気店「ぶしや」の跡地に出来たこちらのお店はなんとぶしやの店主自ら新店としてオープンさせたのです!Σヽ(`д´;)ノナント!「ぶしや」は喜多町の方へ移転したと聞きましたが、じゃ誰...
新潟市西区・西蒲区

麵や 我駆

5カ月ぶりです。前回の記事期間限定で「濃厚ド煮干しらーめん」が登場しました。!煮干しのえぐみ、苦味、が出る程強烈な煮干しを効かせた、煮干し好き必食のラーメン!決して煮干し好き以外の人は食べないでください。!ヒェ~~~~~濃厚つけ麺 ¥750...
新潟市中央区

ラーメン まっくうしゃ 本店

ついに新潟県にも営業自粛の要請が入りました。! 緊急事態宣言の期限である5/6まで自粛に応じた場合、県から協力金として10万円が支給されると言うものです。あらゆる遊興施設、大学、学習塾、スポーツ施設、遊技施設、劇場、集会・展示施設、商業施設...
新潟市中央区

ラーメン亭 孔明(こうめい)

孔明さんから期間限定のデカ盛りつけ麺が登場したと言うことで今回はそれをいただいてきました。(^_-)-☆前回の記事営業時間が遠し営業から、一旦休憩を挟む2部制に変わりました。11:00~15:30 、17:30~21:30と、このように変わ...
新潟市中央区

麺や 大舎厘(だいしゃりん) 女池上山店

4年前のオープン当初の記事つか、4年も来てなかったっけ?(;^ω^)大舎厘の前は孔明でしたよね。^^言わば姉妹店みたいなもんですね。そもそも大舎厘って「ちゃーしゅーや武蔵」「一兆」「孔明」のコラボ店なんですが、皆さん知ってました?^^;意外...
新潟市西区・西蒲区

麺や我駆 (がく)

前回の記事半年ぶりとなりました。今回は娘を引き連れ3人でお邪魔しました。(`0´)ノ そう言えば、我駆のラーメンっていつの間にか「あっさり」と「濃厚」の2種類になってたんですね!前回来た時からすでに変わっていたようですが、全然気が付きません...
新潟市中央区

いっとうや

前回の記事8か月ぶりにお邪魔しました。!(`0´)ノ 新潟市では圧倒的な人気を誇っている「いっとうや」です。!いつ来ても混んでいて、行列が出来ていることもしばしばあります。この日も相変わらず混んでいたんですが、駐車場は、かろうじて1台だけ空...
新潟市中央区

麵屋 しゃがら 弁天橋店

ここ初めてなんです。!つっても、この店が出来たばかりの頃に1回来たんですが、あいにく機械の故障とかで開店時間が遅くれて、結局違う店に行ったんです。^^;なので「麵屋 肉ばか」以来の訪問となります。「肉ばか」の前が「麵屋 えびす」でしたよね。...