新潟市中央区 【まっくうしゃ 本店】話題の「ちゃん系ラーメン」をインスパイアしたラーメンやら、「まぜそばナイト」やらいろいろやってま~~~す 新潟市中央区上近江にある「まっくうしゃ 本店」さんにお邪魔しました。およそ1年ぶりとなる「まっくうしゃ 本店」さんですが、ただいま、東京を中心にブームになっている「ちゃん系ラーメン」をインスパイアした「まくちゃん中華そば」や、4/17「まぜ... 2025.04.16 新潟市中央区
新潟市江南区・北区 【ラーメン屋 モン吉】美味しいラーメンとは何か?その答えがここにあります。 新潟市江南区の横越にある「ラーメン屋 モン吉」さんにお邪魔しました。私が常々言っている「高くてウマいは当たり前!安くてウマいラーメンを作ってこそ腕の見せ所!」まさにこれに当てはまるお店がここ!高級食材に頼ることなく美味しいラーメンを作ること... 2025.04.14 ~星4.0新潟市江南区・北区
新潟市中央区 【味の店 ちづる】らーめんセットのレベルが高かった 新潟市中央区新和にある「味の店 ちづる」さんにお邪魔しました。こちらの場所は以前「さんぽう亭 新和店」や「らーめん 三宝亭 独立支援ラボ」など三宝グループの系列店が続いており、こちらの「味の店 ちづる」も三宝系列のお店です。「味の店 ちづる... 2025.04.08 ~星3.5新潟市中央区
新潟市江南区・北区 【ラーメン工房 まるしん】つけめん・ごまだれ。クセになる至高の味 新潟市江南区早通(旧亀田町)にある「ラーメン工房 まるしん」さんにお邪魔しました。1987年(昭和62年)創業の老舗です、今では「まるしん」さんって言えば麻婆麺っていうほど人気が高いメニューとなっていますが、もともとは「つけめん」が看板メニ... 2025.04.05 ~星3.5新潟市江南区・北区
新潟市中央区 【麺作 赤シャモジ 桜木店】進化を遂げたメニューがすごい! 今回は、前回リニューアルした味噌ラーメンがとても好印象だったので、今回はその確認とまだ食べてない「中華そば」をいただいてきました。「肉中華そば 赤シャモジ」→「ラーメン 赤シャモジ」→「麺作 赤シャモジ」と進化している赤シャモジですが、今回... 2025.04.02 ~星4.0新潟市中央区
新潟市中央区 【七宝麻辣湯(チーパオマーラータン) 新潟店】新潟初となるマーラータン専門店!入店からの流れをレポートします。 2025年2月21日(金)「七宝麻辣湯(チーパオマーラータン)新潟店」グランドオープン!新潟県初出店となる「七宝麻辣湯(チーパオマーラータン)新潟店」待ってました!新潟市で一番待っていたんじゃないかと言うくらい待っていた待望のチーパオオープ... 2025.04.01 新潟市中央区
新潟市中央区 【ラーメン めんくま】看板メニューの生姜醬油ラーメン以外にも多彩なメニューが楽しめます。 新潟市内で正統派の生姜醤油ラーメンがいただける数少ないお店の一つです。最近、新潟市内に続々と生姜醤油を扱うお店が増えてきましたが、いわゆるネオ生姜醤油と言われる、進化系生姜醤油ラーメンが主流です。生姜醤油らーめんの元祖として知られる「青島食... 2025.03.30 ~星4.0新潟市中央区
新潟市中央区 【ラーチャン家 女池本店】「煮干し中華そば」「昔ながらの中華そば」「平打ち煮干し中華そば」3種類の中華そば、何が違う? 新潟市中央区女池にある「ラーチャン家 女池本店」さんにお邪魔しました。ラーチャン家はフランチャイズ展開しており、今現在「バスセンター店」「古町店」「大形店」「新発田店」「新津店」などがあります。前回、紹介した「背脂にんにくブタメン」は限定麺... 2025.03.28 ~星4.0新潟市中央区
新潟市中央区 【荒川らーめん魂 あしら 万代シティ店】フードコートでワンランク上の味噌ラーメンがいただけます。 「万代シルバーホテルビル」2Fにある「BANDAI FOOD HALL」に入っている「荒川らーめん魂 あしら 万代シティ店」さんにお邪魔しました。「万代フードホール」には他に「新潟まぜそば たねや」「農家の息子がつくる食堂 さんかくとまる」... 2025.03.26 ~星4.0新潟市中央区
新潟市西区・西蒲区 【ラーメン こまどり】でラーメンを食べてからの移転した【ジェラテリア・レガーロ】でジェラートを食べちゃうドライブツアー♪ 今回は新潟市西蒲区の「ラーメン こまどり」さんでラーメンを食べてから、店舗を移転した「ジェラテリア・レガーロ」さんでジェラートを食べちゃうドライブツアー行ってみようと思います!(`0´)ノ ラーメン こまどりまずは「ラーメン こまどり」さん... 2025.03.22 ~星4.0新潟市西区・西蒲区