下越

新潟市西区・西蒲区

【らぁ麺 貝晴(かいせい)】貝出汁の淡麗系ラーメンが美味

今年の6月にオープンした「らぁ麺 貝晴」さんにお邪魔しました。場所は新潟市西区小新で元「麺や我駆」跡地となります。オープン当初はテレビ出演などもあり、話題となって毎日行列が絶えない人気で、何回か行ったんですが、いつも行列が凄くて諦めていたん...
新潟市西区・西蒲区

【らーめん太陽】結局、シンプルなのが美味しいんですよね~

新潟市西区寺尾東にある「らーめん太陽」さんにお邪魔しました。久しぶりですね~新潟市にはラーメンとチャーハンのセットのことを「ラーチャン」と言う文化があります。ラーチャンがいただけるお店も随分と増えましたが、ここ「太陽」は、その代表的なお店と...
燕市

【らーめん 勝 燕店】激辛好き必見!更に辛さを増した「華炎タンメン」がヤバすぎた!

新潟県燕市井土巻にある「らーめん 勝 燕店」さんにお邪魔しました。ここは以前、「らーめん 華炎(かえん)」でしたが、姉妹店である「らーめん 勝」に変わりました。お隣「そば処 銀の麺(ぎんのいと)」も姉妹店のようです。「らーめん 勝」は、こち...
新潟市西区・西蒲区

【らーめん家 コトブキ】ごま風味たっぷりの「ゴマらーめん」が人気

新潟市西区寺尾にある「らーめん家 コトブキ」さんにお邪魔しました。創業45年にもなる老舗ラーメン店で、ゴマを使った「ゴマらーめん」が人気のお店です。担々麺とはまたちょっと違ったゴマの風味がクセになるラーメンなのです。店内は靴を脱いで入るシス...
新潟市中央区

【和風とんこつ たまる屋 女池インター店】旨辛スープがあふれてる!期間限定の「ジャン麺」がヤバすぎた!

新潟市中央区鳥屋野にある「和風とんこつ たまる屋 女池インター店」にお邪魔しました。2022年7月26日に放送された『マツコの知らない世界』では「麻婆麺の世界」と題し、全国の旨辛マーボーメンを厳選して紹介していましたが、新潟県からは「天心」...
新潟市中央区

【中国料理 広来飯店】あんかけがメチャ旨!創業61年の老舗中国料理店でいただくガチ中華

昭和39年(1964年)にオープン、今年で創業61年になる老舗中国料理 店「中国料理 広来飯店」。新潟市役所から徒歩2~3分という場所柄、お昼時になると市役所の職員や、周りの会社員がひっきりなしに訪れる人気店です。歴史を感じる外観、メニュー...
新潟市中央区

【バーミヤン 新潟近江店】第2弾マーラータンフェア開催中!

新潟市中央区上近江にある「バーミヤン 新潟近江店」さんにお邪魔しました。10時からやってるのがいいですね~10時ちょうどくらいに着いたら、すでに5組ほど店の前で待っており、そのあとに続いて待とうとしたら開店!皆さん、それぞれ好きな席に座って...
オープン

【「東横 愛宕店」の跡地に4店舗複合店舗オープン!】「長岡生姜醤油らーめん 三椒」「新潟ちゃんぽん たねや」「スタミナ鉄板焼き 元気亭」「蒸したて工房 あんこ堂」

10/10(金)「元祖新潟濃厚味噌 東横 愛宕店」の跡地に4店舗が入る複合店舗がオープン!「長岡生姜醤油らーめん 三椒」「新潟ちゃんぽん たねや」「スタミナ鉄板焼き 元気亭」「蒸したて工房 あんこ堂」店舗内に「長岡生姜醤油らーめん 三椒」「...
オープン

【濃厚豚骨醤油ラーメン ブタシャモジ 亀貝店 】西区にブタシャモジがオープン!

10/1 「濃厚豚骨醤油ラーメン ブタシャモジ 亀貝店」グランドオープン!人気店「赤シャモジ」や「まごころ亭」を展開している角中グループの新店舗が新潟市西区にオープン!場所は、新潟市西区亀貝。「新潟バイパス 亀貝IC」降りて車で2分くらい。...
新潟市江南区・北区

【焼豚と煮干し えぼし製麺】10月の限定メニュー「濁中華とあっさり中華のつけそば」食べてみた

1年ぶりに来たらまた屋号が変わっていた「えぼし製麺」⇒「焼豚と煮干し えぼし製麺」へと変更変わったといっても上の「焼豚と煮干し」を付けただけで、外観の店舗名は変わっていません。暖簾を見ると変わったことに気が付きます。営業日変更2025年10...