オープン

「からみそラーメン ふくろう 新潟女池店」新潟に名古屋の人気店が初出店

9/7「からみそラーメンふくろう新潟女池店」オープン!場所は新潟市中央区女池の紫鳥線沿い、「チャッペス食堂」跡地です。駐車場は店の前に4台ほど止められます。紫鳥線沿いのため交通量が多く駐車困難な場所です、よほど運が良くない限り後続車を止めて...
オープン

「らぁめん しょうがの海」生姜醬油の聖地、長岡で生姜醤油とブラックラーメンで勝負!

9/18長岡市小曽根町に「らぁめんしょうがの海」がオープンしました。!場所は、長岡川崎インターおりてすぐ、長岡商業高校近く「ラーメン大喜」の跡地です。このお店をプロデュースしたのは「ラーメンおこじょ」や「中華SOBA鬼にぼ」を手掛けたカリス...
カップ麺

「日清ゲーミングカップヌードル エナジーガーリック&黒胡椒焼そば」って何?

9/18、日清食品より初のゲーマー向けカップ焼きそば「日清ゲーミングカップヌードルエナジーガーリック&黒胡椒焼そば」が全国で発売されました。ゲーミングカップヌードルって何よ?しかもド派手なデザイン!そもそもそんなカテゴリーなかったですよね?...
新潟市中央区

「旬菜ダイニング三華」朝メニュー500円ってホント?

新潟市中央区関屋新町通にある「旬菜ダイニング三華」さんにお邪魔しました。以前から前を通る度にいつもお客さんで賑わっているイメージがあり、いつか食べに来ようと思っていたお店です。以前は「三宝飯店」という店名でしたが、色々あって現在の店名になっ...
糸魚川市

「あさひ楼」新潟県最西端の町にある伝説のラーメン店

糸魚川市大字能生にある「あさひ楼」さんにお邪魔しました。「あさひ楼」の看板がなかったら普通の民家です。看板すら見逃してしまいそうです。^^;以前は玄関の上に看板が掲げられたいましたが玄関上の看板はなくなり今はこの看板だけなんですね。こちらの...
新潟市西区・西蒲区

「中華麺食堂 かなみ屋 小新店」肉もやしラーメンがマジ旨すぎた!

西区小新南にある「中華麺食堂 かなみ屋 小新店」さんにお邪魔しました。8か月ぶりとなります。今回は珍しく夜の部にお邪魔しました。先回ギリ大台突破を免れていたお値段もついに大台突破しておりました。^^;いつも同じメニューばかり頼んでしまうので...
カップ麺

「特上 カップヌードル」シリーズ4品全部買ってみた。

9月11日(月)に日清食品株式会社から「特上カップヌードル」シリーズ4品が全国で新発売されました。!"特上"いっちょう上がりっ!いつもよりぜいたくな「カップヌードル」が誕生!今だけ限定!スープも具材も"特上"!もはや"ごちそう"と呼ぶべき4...
妙高市

「オーモリラーメン」人気がスゴイ!「元祖上越妙高豚骨ラーメン」のお店

オーモリラーメンは創業70年を超える老舗中の老舗!大正時代の屋台から始まったとされています。オーモリラーメンの「元祖上越妙高豚骨ラーメン」は上越・妙高のスタンダードのラーメンとして親しまれているラーメンです。店舗がデカい!2Fもあるそうで、...
カップ麺

「カップヌードル 担担」新レギュラー入り決定?

2023年8月28日(月)に日清食品から新発売された「カップヌードル担担」結構話題を呼んでいるようで「まるで担々麺!」「食感が楽しい♪」「スパイシーでクセになる」など多くの人から「ポスト」(ツイート)されています。担々麺を再現した新しい味に...
新潟市西区・西蒲区

「味の八珍亭」平日限定のサービスランチが最強過ぎた!

新潟市西蒲区にある「八珍亭」さんにお邪魔しました。味噌ラーメンが人気ですが、その他うどんやそば、丼物に定食など豊富なメニューで地元の方に長年愛されているお店です。一品料理をつまみに一杯やっている人もいたり、皆さん楽しそうにお食事されています...