~星4.0

新潟市中央区

「かも新」驚きの旨み!新しくなった「醤油らーめん」がすごい!

知ってる方も多いと思いますが「三宝」グループのお店です。前回、新しいメニューが増えたと記事に書きましたが、今回更にメニューに改良を加え美味しさを追求し大幅にメニューをリニューアルしました。看板メニューだった『鴨だし中華そば』をリニューアルし...
新潟市中央区

「中華そば とみ屋」繊細で上品な味わいの淡麗スープが絶品!

2018年に東堀通の10番町にオープンしたお店です。以前「お~や」⇒「碧空麺舗」と入れ替わった場所です。「ミシュランガイド新潟2020」にてミシュランプレートを獲得しています。店内はカウンター4席、テーブル2人席が2席となっています。店内に...
新潟市西区・西蒲区

「中華麺食堂 かなみ屋 小新店」四川麻婆麺が本格的すぎる!聞いたことない醤(ジャン)やスパイスがいっぱい!

久しぶりとなりました。およそ1年ぶりです。来年の1月下旬に万代店がオープンするそうです。!小新店、女池上山店、松崎店に続いて4店舗目となります。大きくなりましたね~!小針にあった小さなお店がまさかここまで大きくなるとはすごい!メニューがあま...
新潟市西区・西蒲区

「燕三条らーめん潤 寺尾店」オープンから3か月経った現在のメニューは?

昨年の10月にオープンした「燕三条らーめん潤 寺尾店」ですが、あれから3カ月経ちました。オープン時になかった券売機が置いてありましたが、この日は券売機の調子が悪く食券ではなくレジにて清算となりました。アララオープン時にお邪魔した時はオープニ...
新潟市西区・西蒲区

「ラーメン亭 一兆 黒埼店」香ばしい炒め野菜の旨みが加わった濃厚味噌ラーメン

1年ぶりにお邪魔しました。一兆はこちら黒埼店と東区のコメリ店があります。以前は「河渡店」と呼んでいましたが、いつから「コメリ店」と呼ぶようになったのかは定かではありません。^^;昔、駅南店があったの覚えている人います?新潟駅に近いし、一応駐...
燕市

「福来亭 白山町店」燕背脂ラーメンの発祥と言われる「福来亭」の名を引き継ぐ元祖背脂ラーメン

燕背脂らーめんの歴史は古く、1934年(昭和7年)に福来亭の前身となる屋台から始まったとされています。創業者の徐昌星氏はその後店を構えたのが「福来亭」(今現在は閉店しています)で、2号店としてオープンさせたのがあの有名な「杭州飯店」なのです...
新潟市東区

【新潟市】「麺屋 だしだ」分厚い炙りチャーシューが迫力満点!

1年ぶりとなりました。県内最強とも言われるチャーシューが圧巻です。!今回は今まで頼んだことがないチャーシュー麺を頼んでみようと思います。!30円値上がりしていました。(1年前と比較)あらゆるものが値上がりしている昨今、ラーメン屋さんも大変だ...
上越市

家系総本山吉村家直系店【上越家】吉村家の味を継承する新潟県唯一の直系店

横浜家系ラーメンと言われるラーメン店は全国に数多く存在しますが、家系ラーメンの頂点である「吉村家」から正式に認められて暖簾分けを許されている店は今現在全国にわずか13店舗しかありません。(9年前は9店舗でした)家系総本山吉村家公式ホームペー...
燕市

「KUBOLABO」厳選された食材で作る絶品ラーメン

9か月ぶりにお邪魔しました。今回はどうしてもKUBOLABOのラーメンが食べてみたいと言っていた娘を引き連れ3人でお邪魔させていただきました。定休日や、急なお休みなど公式ツイッターでチェックしてください。「KUBOLABO」公式ツイッター「...
新潟市西区・西蒲区

「中華そば 西巻流」東区へ移転決定!

半年ぶりにお邪魔しました。こちらのお店もせっかく軌道に乗ったと思ったら移転だそうです。^^;「ラーカク家」⇒「たまる屋」⇒「満月」⇒「西巻流」とコロコロとラーメン家さんが入れ替わり、ようやく定着したかな~って思ってたのに~~~移転先は東区は...