1年以上のご無沙汰となりました。^^;
「のろし」が西区にオープンしてから2年経ちます。それまで安田に本店を置いていた「のろし」でしたが安田店を閉鎖し西区に本店を構えました。
「のろし」に来たら何食べますか?
私は「台湾まぜそば」♪
大好きなんです。♪
ラーメン(肉1枚) ¥750
あれ?また値段上げました?
50円値上がりしてますね。^^;
ラーメン肉3枚が950円ですって!以前は600円だったんですけどね~^^;350円も値上がりしました。!
当時は新潟県最強コスパのラーメンでしたからね。^^;
以前の「のろし」のイメージが強すぎて、この値段になると全くお得感ないですね。^^;
ニンニクも有料になりました。(´・ω・`)+50円だそうです。何か危機感を感じます。!
10年前と比べてここまで値上がりしたラーメンってありましたっけ?
明らかに最初の値段設定が間違っていたんでしょうね。^^;
ガッシリとした太麺で食べ応えあります。!
麺の大盛りは+120円、特盛りが+180円
野菜増しは野菜2倍で+120円となっています。
台湾まぜそば(追い飯付き) ¥900
これも50円値上がりしましたか~
前の段階でもまぁまぁな値段だったのに900円台に突入ですか!
はぁ~~~(T_T)
さすがに評価を落とさざるを得ないです。
こうなると、同じ通りにある「風天小針店」が今現在780円なので、水をあけられた感じがします。
追い飯が最初から付いてきますが、麺を食べ終わるまで食べずにとっておきます。
まぜまぜ完了の図
美味しそう~~~~♪
〆は追い飯を入れてマゼマゼします。
ちょびっとだけ麺を残しておくのがミソです。♪
お腹いっぱい~~~~
美味しいんだけど・・・値段がね~~・・・・
~余談~
この記事を書いている途中、偶然にも「にいがた通信」のガタ子さんの記事が更新されて西区寺尾朝日通にある『ラーメンのろし 本店』が居酒屋にリニューアル!?『居酒屋 手羽だるま』がオープンするらしい。
ってマジですか!
ビックリ!
ラーメン のろし 本店
住所:新潟市西区寺尾朝日通27−24
営業時間:11:00~21:00
定休日:火曜
コメント
プーちゃんママさん、お疲れ様です(^^)
近年のラーメンって、なんでこんなに高くなったんでしょ?
昨今のラーメンブームが影響し、材料にコストのかかり過ぎが商品の提供価格に反映しているのでしょうね。
ラーメン業界では材料コストが2割を超えたら赤字と言われています。
従業員を雇えばそこに人件費が加わり、家賃、光熱費などが加算されて価格が決定します。
ラーメン屋って簡単に開業出来そうなジャンルのイメージですが、飲食業界はそんなに甘くはないですよ。
まぁお客側からすれば、安くて美味しいラーメンを提供して頂ければ有り難いだけなのですけどね。
トッキィさんへ
そうですね近年はラーメン屋さんは普通にレストラン並みの料金が当たり前になってきましたね。
安いラーメンがいいってわけではありませんがラーメン屋さんがどんどん作りあげた結果クオリティのいい美味しいラーメンにたどりついてるのでしょう。
今後はラーメン屋さんの形態も変わっていく感じがします。
飲食店の経営を考えればみなさん考えて経営されてるのだと思いますがここまでクオリティをあげてしまうと大変ですよね。(うれしいですが)
経営を考えて食べに行ってませんが値段は関係なく美味しいのは美味しいと思って応援しています。
結局ラーメンってみんな大好きで注目度あるので今後も楽しみです。
オイラは味噌かなぁ・・・
ガッツリと人の迷惑省みずにニンニク入れて(笑)
台湾は未食なんで食ってみようと思いトラウト(あ、マスね)。
ペコさんへ
やっぱりニンニクって美味しさ倍増ですね^^
ニンニクのホイル焼きなんてホクホクして美味しいですよ♪
ラーメン屋さんの台湾まぜソバが美味しい!(テイクアウトでビールとどうですか。。)
久々にテイクアウトしようかと思いトラウトます。^^/
いつも楽しく拝読させて頂いております。
「のろし」は、現在の「だしだ」がある場所で営業していた時に2度訪れた事があります。当時は、まだ「二郎」が新潟に来ていない時でしたので、そのコスパとボリュームには定評がありましたね。
しかし、小生としては、「のろし」はあまり好みではありませんでした。野菜のトッピングは多くて良かったのですが、麺があまりにも太すぎて食べにくかったです。それにすぐお腹が膨れてしまうし。これだったら、「だるまや」系のラーメンの方がずっと舌に合ってました。
その「のろし」も、とうとう居酒屋にチェンジですか。考えさせられますね。
一時期は、沢山の支店もあり、それによく似た「麺マッチョ」の様なお店も出てたんですけどね。それも無くなり、このタイプはすっかり鳴りを潜めてしまいましたね。
最近は、新潟にも「二郎」や「山岡家」「くるまやらーめん」等の全国チェーン店も入ってきて更に激戦となってますから、自慢のコスパも無くなってしまったら、もう太刀打ち出来なくなったのでしょうかね。時代の流れとは言え、残念でなりません。
今回も良い食レポありがとうございました。
またつまらないコメント、どうかご容赦下さい。
PS:最近、友人がバスセンターのカレーを食べに行ったら、意外と空いていたそうです。これもコロナ禍の影響でしょうかね。
らーめん侍さんへ
初めて「のろし」に行ったのは安田方面にあったときめっちゃ行列店でしたよ。当時はすごいなーっと思っていました。
中々このタイプはなくて斬新でした。
「麺マッチョ」も懐かしいですねー^^食べにいきましたよ~~♪隣で食べてたお兄さんがどんぶりから箸をさすとこぼれ落ちる野菜をひろう作業してたのを
思い出しました^^;
今ではガッツリボリュームのあるお店がふえましたねー。「のろし」も結構ガッツリで食べ応えありました。食べに行った時もガッツリニンニクトッピングのお兄さん達が
きてましたねー。
まだはっきりわかりませんがラーメン屋さんと居酒屋と午前午後でわけるみたいです。。。お店は広いのでメニュー次第では家族で入れる感じだといいですね。
※バスセンターも昔とは様変わりでおしゃれになり飲食店が増えましたね。
コロナ過の影響は多少?あるのかもですね。新潟も感染者が増えてますのでホントに気をつけていきたいです。