【三宝亭製麺】生姜醤油をとことん研究したらこうなりました。

新潟市中央区
本ブログでは記事中に広告情報を含みます

新潟市中央区新和にある「三宝亭製麺」さんにお邪魔しました。

このお店って「三宝亭」さんと同じなのかな?と思ってる人もいるかもしれませんが、違うんですね~、メニューも違えば、コンセプトも違うんです。

こちらのお店では毎朝店内で製麺し、作った分はその日の内に提供しているので、打ちたて、作りたての美味しい中華麺がいただけるんです。^^

~らーめん研究所~ということで、日々、美味しいラーメンを追求し、新商品の開発を研究しながら、
その時一番美味しいと思う商品を「限定麺」として提供しているそうです。

4か月ぶりと比較的短いスパンでの訪問です。今回のお目当ては「冷やし中華」!

こう毎日暑いと冷たいのが食べたくなりますよね~♪

メニューの一部です。他にも「味噌」や「辛いの」もありますよ~

半チャンらーめん ¥1000

三宝亭製麺の特製チャーハンと生姜醤油らーめんをセットしたものです。

ラーメンも通常版より若干量が少なめです。

もっとガッツリ食べたい方は↓

生姜醤油らーめん¥913+半チャーハン¥407=1320円

このような組み合わせもできますよ~

生姜醤油らーめんは当初、オイリー感のある三宝グループらしいものでしたが、さらに元祖長岡の生姜醤油の味に近づいてきました!やはり日々研究しているだけありますね!

動物系の旨味と野菜や昆布の旨味を配合した、味の厚みとコクあるスープがさらに元祖長岡の生姜醤油の味に近づいてきました!

元祖長岡生姜醤油らーめんと言っても過言ではないほど生姜醤油しています。

生姜醤油にうるさい私たちが言うのだから間違いなし!キッパリ

チャーハンも三宝グループなら間違いなし!

一応、追い生姜用の生姜も付いてきましたが、使いませんでした。最近、生姜醤油に追い生姜する人が増えてきましたよね~

生姜をガッツリ効かせたい方は入れてみましょう。

冷やし中華 ¥979

なんか豪華~♪

玉子、キューリ、ハム、メンマ、揚げ玉、トマト、ナスの素揚げ、ナルト、鶏肉細切りなど豪華トッピングです!

ナスの素揚げは嬉しいですね~、そして鶏肉の細切りにはゴマダレがかかっており胡麻風味も楽しめちゃうんです。^^

スープは酸味の効いた醤油ダレにカラシを溶いて食べる冷やし中華鉄板の味!

これ一杯でメッチャ楽しめます!

この冷やし中華超おすすめ!

 

 

三宝亭製麺 ーらーめん研究所ー

電話:025-278-3203

住所:新潟市中央区新和1-7-6

定休日:なし

営業時間:11:00 – 21:30

駐車場:あり(共同)

コメント

  1. 醤油味のカップ麺には、ほぼ8割がた生姜を入れる
    信心深いジンジャー(神社)です (^▽^;)

    意外に生姜醤油と名乗るのに生姜が強くなかったりする
    ・・・まぁ、強すぎるのも苦手な人も居るので(笑)

    なのでこの追い生姜システムは嬉しいサービスかと
    (”おいしょうが”を変換すると”お衣装が”に成っちまう)

    • ペコさんへ
      今はお衣装が…じゃなくて追い生姜が当たり前になってるのでペコさんの時代がやってきましたね^ ^
      私は昔ながらのでいいので追いはしないけど生姜は体にいいのでいいと思います。

      マイ生姜とはアイスにもかけちゃうのかな…^ ^
      知り合いに七味唐辛子をアイスにかけるほどだったのでもしかして。

      最近雨がすごいのでまいりますね!

タイトルとURLをコピーしました