【ラーメン 南の】ボリューム満点!シビカラな「辛みそラーメン」

新潟市南区・秋葉区
本ブログでは記事中に広告情報を含みます

新潟市南区(旧白根市)、国道8号線沿いある「ラーメン 南の」さんにお邪魔しました。

昨年の4月にオープンして1年4か月ほど経ちましたが、すでに常連さんもでき、お客さんの入りも順調のようです。^^

夷霧来 (いむら)系列のお店で、グループ店には「麺のあんまる+亨-RYO-」「麺屋極一」「麺屋オグリ」「らぁめん優雅」「らぁめん 創」など人気のお店があります。

オープン時にお邪魔して以来なので、その後何か変わったことなどあるのか、ないのか、気が付いたことレポートしていきま~す。

新たに「辛みそラーメン」「ピリ辛油そば」「かつおつけ麺」「辛つけ麺」がメニューに加わった他、期間限定の「マーボーメン」、夏季限定の「冷やしラーメン」「冷やし担々麺」「冷やし中華」が販売中となっていました。

お値段は「琥珀中華そば」が+80円、「背脂醤油ラーメン」が+60円など全体的に60円~80円ほど値上がりしておりました。

※期間限定は定期的に変わっていきますので、ここで紹介しているメニューは今現在のものとなります。

ライス無料は継続中!

日曜、祝日でもOKっぽいです。(一応、店員さんに確認してください)

琥珀中華とチャーハンセット ¥1250

人気NO.1のメニューがこちらです!

納得ですよね~

つか、チャーハンの量増やしましたか?

お値段が一気に¥1050から¥1250へとジャンプアップしたことから、チャーハンの量を増やした可能性があります。単純にお米の価格が上昇したことによるものかもしれませんが・・・・

ミニチャーハンも80円の値上がりでしたので、単純に計算すると160円の値上がりのはずですが、200円値上がりしています。

ご飯茶碗一杯分より確実に多い量でした!

鶏の旨み全開の琥珀中華と香ばしいチャーハンの組み合わせがもはや反則気味のコンビ!

琥珀中華は、適度なオイリー感と鶏のコクがいい感じ♪あっさりすぎないあたりも人気の秘密なんだと思います。^^

チャーハンがまたウマイ!

おいしいんだけど量が多すぎて食べ切れない~~~あとは主人に託したのは言うまでもありません^^;

満足度がハンパない!

辛みそラーメン ¥1100

ボリューミー!

横からの図

野菜多めとかしてないのでこれが標準となります。ハイ

プチ二郎系と言ってもいいでしょう!

そんでもってシビカラです!

吸い込むとゲホゲホする系の辛さです。

マニアにはたまらない一杯でしょう!

胃に余裕ある方なら、無料のご飯もらって食べるとなお良しです。

手もみを加えたようなモチモチ食感の太麺

大盛り(1.5玉)は+150円、特盛り(2玉)は+250円となっております。

夷霧来グループ恒例のサービス券!

トッピングか大盛無料がサービスとなります。毎回もらえるので無限ループでサービスしてもらえますよ~♪

 

 

ラーメン南の

住 所:新潟市南区鷲ノ木新田5734

営業時間:11:00~15:00 18:00~21:00

定休日:木曜日

駐車場:あり(共同)

コメント

  1. モヤシたっぷりの美味そうな味噌ラーメンですね。

    ライスが無料なら、ヒタヒタにモヤシをスープに浸して
    モヤシ丼を作って食べたいなぁ (´▽`)

    • ペコさんへ
      モヤシって軽そうでお腹いっぱいの具なんですよね〜まぁたっぷりですから。
      食べれるならご飯とでモヤシ丼!いけるかも (^^)

      ホールの定員さんが素晴らしい接客してますのでそれだけでも行く価値ありです♪

タイトルとURLをコピーしました