新潟市東区 【新潟市】「らーめん 滋魂」 (じこん)ニューウェーブ系背脂らーめん 1年以上のご無沙汰です。前回の記事60円~70円値上がりしました。(1年前と比較)滋魂夏の風物詩「カレーラーメン」が60円の値上げも仕方いことですね。左:メンマらーめん 右:中華そばママ私、メンマ好きなんですよ~♪その割に初めて頼みましたけ... 2022.08.09 ~星4.0新潟市東区
新潟市中央区 【新潟市】「まっくうしゃ 本店」夏季限定「鬼おろし冷やしぶっかけらーめん」編 半年ぶりにお邪魔しました。前回の記事10時オープンで時間限定の朝ラーメンを始めたんですが、今現在は朝メニューがなくなっていました。開店時間10時オープンは変わりありません。営業時間は10時オープンの21時LOの通し営業となります。20円~3... 2022.08.06 ~星4.0新潟市中央区
おすすめ 【新潟県】暑い夏だからこそ食べたい激辛ラーメン7選 ママこんにちわ~プーちゃん♪です。毎日暑いですね~、こんな暑い日は冷やし中華に限りますね♪パパ何を言う~暑いからこそ辛いラーメンが食べたいんですよ!と言うことで、今回は辛いラーメンにスポットを当ててみました。^^今まで食べた辛いラーメンの中... 2022.08.03 おすすめ
新潟市中央区 【新潟市】「笑美寿亭」坦々麺推しの店で五目うま煮麺と麻婆麺を食べてみた。 3年ぶりにお邪魔しました。3年前の記事15種類の担々麺があるというから担々麺専門のお店なのかな?って思いますよね?ところがどっこい!坦々麺以外のメニューもまぁまぁあるんです!ビックリ!つか、そもそもこちらのお店中華系のお店なので中華麺、ご... 2022.08.01 ~星4.0新潟市中央区
新潟市中央区 【新潟市】「麻婆会館 南笹口店」珍しい青と白の麻婆麺! 半年ぶりです。これで3回目だからほぼほぼメニュー制覇したんじゃないでしょうか?今回はまだ食べてないメニューいってみましょう(`0´)ノ 前回の記事そう言えば長岡にもオープンしたんですよね。!今度、長岡の方にも行ってみたいと思います。^^更に... 2022.07.29 ~星3.5新潟市中央区
新潟市西区・西蒲区 【新潟市】「だるまや 亀貝店」更に進化した2種類の限定つけめん! 7か月ぶりです。前回の記事前回は新メニューの「背脂五目あんかけらーめん」をいただいたんですが、だるまやさんも精力的に新メニューに挑戦してますよね~40円値上がりして最低料金がだるまらーめんの¥760となってしまいました。大盛りの料金も150... 2022.07.26 ~星3.5新潟市西区・西蒲区
新潟市中央区 【新潟市】自家製乾麺と鴨だし御飯のお店 「かも新」新メニュー登場で更にパワーアップ! オープンから10カ月ほど経ちましたが、その後何か変わったかな?前回の記事「鴨とネギのニラそば」「鴨肉の野菜タンメン」「鴨だしうま煮」の3品が新たにメインメニューに加わって更にパワーアップ!その他に夏季限定の「冷やしぶっかけらーめん」も販売中... 2022.07.23 ~星3.5新潟市中央区
新潟市中央区 「ら~めん二葉」裏路地にある隠れ家的なお店でいただく絶品味噌 2017年にオープンして今年で5年経ちました。以前から行こう行こうと思いつつ何度もフラレ続け(急遽お休みだったり、開店時間が遅くなったりと・・・・)ようやくお邪魔できました。^^「ら~めん二葉」上大川前通りと秣川岸通(まぐさかわぎしどおり)... 2022.07.20 ~星3.5新潟市中央区
ランキング 新潟市「味噌らーめん」ランキング2022上半期 こんにちわ!(^^)!ラーメンブロガーのプーちゃん♪です。ラーメンブログを書き始めて12年を超えました!夫婦で新潟県内のラーメンを食べ歩き、美味しいラーメンにいっぱい出会って来ました。^^今回は新潟市内に絞って今まで食べた「味噌らーめん」の... 2022.07.17 ランキング
新潟市中央区 「青島食堂 司菜トキメッセ店」新潟市内でもいただける長岡生姜醬油ラーメン 4年ぶりにお邪魔しました。∑(`□´/)/ ナニィィイイイ!!そんなに来てなかったっけ?つか、「司菜」(スーツァイ)ってどういう意味?わかる人います?^^;青島食堂生姜醤油ラーメンの草分け的存在であり、この店から巣立ったラーメン店主もたくさ... 2022.07.14 ~星4.0新潟市中央区