~星3.5

新潟市中央区

博多 一風堂 新潟店

前回の記事実に2年ぶりの訪問となりました。一風堂さんに来るといつも斬新な新メニューが登場しているので今回は何かな~ってちょっと楽しみにしているんです。♪2年ぶりにお邪魔しましたが、「白丸元味」が39円値上がりしていました。新登場のメニューに...
新潟市西区・西蒲区

ラーメン イエロー 初挑戦!

初の二郎に挑戦しようと意気揚々と行ったら外に20人以上の行列!∑(゚∇゚|||)ぶっっ!!14時になろうというのに何この人気ぶり!あっさり諦めて次は「イエロー」へ!待たないのね^^;いざイエロー!車を飛ばして西区へGO!着いた時間は14時チ...
新潟市中央区

めん処 くら田 (閉店)

元祖朝ラーのお店として古くから親しまれている「めん処 くら田 」さんにお邪魔しました。朝ラーって言うとすぐ近くの「中華のカトウ」さんも有名でしたが、一昨年惜しまれつつ閉店したんですよね~、新潟のあっさりラーメンの名店がどんどんと減っていって...
新潟市東区

鶏そば 直右(なおすけ)

10月19日オープン!鶏そば直右(なおすけ)場所は東区の秋葉通り「中華そば 石黒」跡地です。「中華そば 石黒」の移転記事石黒が移転して1か月経たずして新しいお店が入りました。!今度は鶏出汁淡麗系スープのお店という事で早速行ってきました!(`...
新潟市中央区

「食堂 衆楽」 元祖ラーチャンのお店!

新潟市の沼垂地区に元祖ラーチャンのお店があると聞き行ってきました。!(`0´)ノ 食堂 衆楽新潟にはラーメンとチャーハンのセットことを「ラーチャン」という文化がありますが、その「ラーチャン」と言う言葉の起源がここなんです!マジですか!そもそ...
新潟市中央区

越後秘蔵麺 無尽蔵 MISO 女池店 (閉店)

中央区の女池上山にあった「越後秘蔵麺 無尽蔵 女池家」が今年の7月頃店名を「越後秘蔵麺 無尽蔵 MISO」と改め味噌ラーメンに力を入れたお店にリニューアルされました。残念ながら「無尽蔵 女池家」だった頃にお邪魔したことがなく、以前のメニュー...
その他下越

肉中華そば 赤シャモジ リニューアルオープン!

新発田市にある「赤シャモジ本店」が10/12「肉中華そば 赤シャモジ」とメニューを一新してリニューアルオープンしました!5年前の記事こちらのお店に来るのは5年ぶりです。!新潟市に出来てからはそちらばかりでしたからね。最近リニューアルオープン...
新潟市中央区

中華そば 石黒 移転オープン!

東区の秋葉通りにあった「中華そば 石黒」が弁天に移転オープンしました!移転先は中央区弁天橋通の「中華SOBA鬼にぼONIMORI 」跡地になります。移転前の記事 気合いを入れてオープン初日(10/7)に行ったら、仕込みが間に合わず開店時間が...
新潟市西区・西蒲区

「ラーメン のろし 本店」 西区にオープン!

西区に「のろし」がやってきた!10/7グランドオープン新潟の二郎系として人気が高い「のろし」が西区の新潟西郵便局向かえにありました元「ラーメン侍元」の跡地にオープンしました!(`0´)ノ 今まで安田にあるお店が本店だったんですが、今度はここ...
新潟市中央区

らぁめん 創(そう)

10/1グランドオープン!らぁめん 創(そう)中央区女池北の新幹線高架橋下にあった「麺や 力 ぷらす」の跡地に新店がオープンしました!夷霧来 (いむら)系列のお店で、系列店には「あんまる製麺」、「麺屋極一」、「麺屋オグリ」、「らぁめん優雅」...