

新潟5大ラーメンの一つ「新潟あっさり醤油ラーメン」の代表的なお店です。
三吉屋さんは市内に3店舗あったんですが、「信濃町支店」が昨年12月に惜しまれつつ閉店してしまい、今現在は「西堀本店」と、こちらの「駅南けやき通店」の2店舗になりました。
「信濃町支店」は三吉屋さんの中で唯一駐車場完備のお店だったので、とても重宝していただけに、すごく残念です。
「駅南けやき通店」は6年ぶりとなりました!
駅南という立地もあり専用駐車場はありませんが、近くにはたくさんコイン駐車場がありますので駐車場には困りません。店のすぐ横にもあります。この辺、30分200円が相場です。

1500円以上の飲食でコインパーキング100円分キャッシュバックしてもらえますので、コインパーキング利用した方は忘れずに駐車証明書をもらっておきましょう。

200円値上がりしていました(6年前と比較)
値上げラッシュが止まりませんが、せめてこのくらいでとどまってほしいと切に願います。
「もやしそば」は駅南けやき通り店オリジナルのメニューなので、こちらのお店でしかいただけません。

冷やし中華(並) ¥1000

じゃ~~~ん
暑い夏はこれが食べたくなるんですよね~♪
キューリの細切り、錦糸卵、チャーシュー細切り、紅ショウガ、ナルト、冷やし中華定番の具材にねりカラシがお皿のふちに多めに付けられています。
できればトマトがあればなお良かったんですが、贅沢は言いません。
見てるだけで涼しくなっちゃいますね!
酸味の効いた醤油タレにからしを溶いていただきます。
カラシが多めに付いているからそんなに辛くないやつなのかな?と思いきや普通に辛いやん!めっちゃいっぱい入れても~た(-_-;)
辛いのもアリっちゃーありですが・・・・・最後のつゆ飲み干し時には鼻に「ツ~~~ン」とくる例のあれが強烈でした。(自業自得)
※カラシは少しづつ溶きましょうね。ちなみに当方、半分ほどカラシ使いました。(使いすぎ)

中華そば ¥800

豚骨、野菜、煮干しなどから取ったスープは各素材の旨味が凝縮されています。
スッキリとした中にもコク深い旨味を感じます。
豚モモのチャーシューは醤油ダレで煮込み、そのタレをスープと合わせています。
昔ながらのあっさり中華そば、創業当時から変わらぬ味は老若男女問わず多くの人から愛されています。

少し縮れのある細麺は短めにカットされて食べやすいですね。^^
間違いないですね!
大盛にすればよかった~~
三吉屋 駅南けやき通り店
電話:025-241-0937
住所:新潟市中央区米山1-6-10
営業時間:11:00 – 13:30
17:30 – 20:30
定休日:月・火
席数:14席(カウンター6席、テーブル8席)
駐車場:無(1500円以上の飲食でコインパーキング100円分キャッシュバック)
コメント