新潟市西区・西蒲区

麵や 我駆

5カ月ぶりです。前回の記事期間限定で「濃厚ド煮干しらーめん」が登場しました。!煮干しのえぐみ、苦味、が出る程強烈な煮干しを効かせた、煮干し好き必食のラーメン!決して煮干し好き以外の人は食べないでください。!ヒェ~~~~~濃厚つけ麺 ¥750...
テイクアウト

ラーメンイエローでテイクアウトしてみました。♪

ついに本日、緊急事態宣言が解除されました!新潟市では5/11から市の施設でも社会経済活動が再開され始め、図書館、美術館、音楽文化会館、マリンピア日本海、など徐々に営業が再開され始めました。ほとんどのラーメン屋さんでも店内の換気、アルコール消...
お取り寄せ

「すみれ」と「純連」を家で作ってみました。♪

北海道で一番有名なラーメン店ってどこ?って聞くと「すみれ」や「純連」の名前があがります。「すみれ」のカップメンがセブンレブンで販売されてますよね。^^実はこの「すみれ」と「純連」2つのお店、ご兄弟でそれぞれ運営されているそうです。え~~~!...
新潟市西区・西蒲区

麺職 夷霧来 (いむら)

いきなりですが、夷霧来 って読めます?∑(゚∇゚|||)ぶっっ!!読めません!キッパリカナふってくださ~~~い夷霧来 (いむら)と読みます。まぁ読めなくても特に問題ないんですけどね~(笑)前回の記事1年ぶりとなります!20円値上がりしてる...
新潟市東区

中華そば ふじの 東中野山店

新型コロナウィルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言の期限日が5/6だったんですが、安倍総理は5/31まで延期する旨を発表しました。ただし、13の特定警戒都道府県が引き続き継続となり、残る34県については一定の感染防止策を前提に、社会・経済活動の...
新潟市中央区

らーめん八 堀之内店 うま辛濃厚つけ麺編

半年ぶりです。前回の記事緊急事態宣言が出される前にお邪魔していた記事だったんですが、更新しま~す♪5/6までと当初予定されていた緊急事態宣言でしたが残念ながら延長が決まりました。ただし、13の特定警戒都道府県が重点的となり、残る34県は一定...
テイクアウト

ラーメン二郎でテイクアウトしてみました。

いつかは行ってみたいと思っていた「ラーメン二郎」ですが、小食の私では到底太刀打ちできないラーメンなんですよね~(ToT)でも食べてみたい♪  でも絶対食べきれない(´・ω・`)そんな悩みをお持ちのあなた!テイクアウトしてお家で二郎を食べちゃ...
テイクアウト

かなみ屋でテイクアウトしてみました。

新潟市内に3店舗を構える「かなみ屋」さんでは人気の中華メニューがテイクアウトできます。今回は我が家から一番近い「小新本店」さんにお邪魔してテイクアウトしてみました。♪テイクアウト専用のメニューが上のメニューです。お店に行くとこのメニューが置...
テイクアウト

孔明と大舎厘でテイクアウトしてみました。!

孔明と大舎厘のつけ麺を食べ比べ♪こんな夢のような食べ比べが出来ちゃうんです。!つけ麺弁当つけ麺がテイクアウト出来ちゃうんですよ~~♪大舎厘は前からやっていたけど緊急事態宣言を受け孔明でもテイクアウトを始めたのです。^^孔明さんは緊急事態宣言...
新潟市中央区

ラーメン めんくま

緊急事態宣言が全国に発令する前に撮りためておいた記事が数件分残っているため更新いたしますが、緊急事態宣言が解かれるまでは店内での飲食は自粛してテイクアウトのみで記事を更新していこうと思います。なお、撮りためておいた分については時期を見て記事...