新潟市中央区 「ラーメン山岡家 新潟新和店」今回の期間限定麺は「Gガツン系特製もやし味噌ラーメン」! 2年前オープン時の記事オープンしてからもう2年も経つんですね!自慢じゃないけど新潟県内の山岡家は全店制覇しています。(*´ω`*)めっちゃ自慢してますやん新潟藤見店にある券売機は電子マネーやクレジット決済、QRコード決済などすべて使えるコン... 2022.02.02 ~星3.5新潟市中央区
新潟市中央区 「味の店 ちづる」新メニュー「スタミナ辣麺」登場! 前回の記事あれ?券売機なくなったんですね!絶対そっちの方がいいですよ。だって↓これだけメニューあるんですもん(;^ω^)当初、昼はラーメン店、夜は唐揚げ専門店として営業を始めましたが、今は昼夜関係なくなったのかな?結局これが一番いいと思いま... 2022.01.30 ~星3.5新潟市中央区
新潟市西区・西蒲区 「麺者風天 小針店」激辛唐辛子「超鬼殺し」の辛味と山椒のシビレがクセになる! 前回の記事今回は小針店オリジナルメニューの「シビカラみそらーめん」にスポットを当ててみました。新津の唐辛子専門店「からし屋大祐」さんの激辛唐辛子「超鬼殺し」や山椒を使用したシビレと辛味が効いた刺激的な一杯です。券売機ですがPayPayも使え... 2022.01.28 ~星4.0新潟市西区・西蒲区
新潟市西区・西蒲区 「らぁめん きばや」冬季限定麺は2種類の味噌!(閉店) 前回の記事半年ぶりにお邪魔しました。^^今回は冬季限定で販売されている2種類の味噌ラーメンをいただいてきました。♪極細麺の本場九州豚骨ラーメン「きばやとんこつ」や、太麺バージョンの「きばやらーめん」の他、味噌ラーメンやつけ麺などもそろえてい... 2022.01.25 ~星3.0新潟市西区・西蒲区
新潟市東区 「吟醸味噌らーめん まごころ亭 海老ケ瀬店」オープンしました。! 「まごころ亭」の2店舗目がオープンしました。!1/21「吟醸味噌らーめん まごころ亭 海老ケ瀬店」オープン!場所は新潟市東区大形本町で「いきなり!ステーキ新潟海老ケ瀬インター店」跡地です。駐車場は「しゃぶ葉 海老ケ瀬インター店」と共同のよう... 2022.01.22 ~星4.0新潟市東区
燕市 「燕三条中華そば 鬼にぼ」 二郎インスパイアの進化形 前回の記事5カ月ぶりにお邪魔しました。^^煮干しを大量に使用する「鬼ほど煮干しシリーズ」第一弾は鯛煮干しを鬼ほど使った「鯛煮干し中華そば」と「 鯛煮干しそば」です!これ食べに行く予定だったんですが、1日早く行ってしまい残念ながらお預けとなり... 2022.01.19 ~星3.5燕市
新潟市中央区 「ラーメン いっとうや」いっとうやが本気出して生姜醤油作るとこうなります。! 前回の記事 新潟市の人気店「いっとうや」が生姜醤油作るとどうなるのか? めっちゃ気になる~~~「生姜醤油純白のビアンカチャーシュー麺」を期間限定で販売中です。「生姜醤油」大好きな私たちが黙ってスルーするわけにはいかないのです!メインメニュー... 2022.01.16 ~星4.0新潟市中央区
新潟市中央区 麻婆会館 汁なし麻辣麻婆麺編 新潟市はうっすらと雪が積もっています。このくらいで済んでもらうと助かります。^^;さて、「麻婆会館」ですが、オープンして4か月ほど経ちましたが早くも第2弾行ってきました!(`0´)ノ 前回の記事同じ敷地内に「餃子もだるまや」ができていました... 2022.01.13 ~星3.5新潟市中央区
新潟市西区・西蒲区 「ラーメン こまどり」ソース焼きそば編 皆さん、「こまどり」来たら何食べます?たいがいの人は「味噌ラーメン」か「餃子」ですよね。?そんなあなたに新しい選択肢を提案しましょう。ソース焼きそば!味噌ラーメンもそろっと飽きてきたし、たまには違うメニュー食べてみたいんだけど。と思っている... 2022.01.10 ~星4.0新潟市西区・西蒲区
新潟市西区・西蒲区 「いちのじ食堂」背脂、激辛、デカ盛り!どれもハンパない! 新潟市西蒲区にある「いちのじ食堂」さんにお邪魔しました。^^西蒲区って言うと「こまどり」や「八珍亭」が有名ですが、こちらの「 いちのじ食堂 」さんは地元では隠れた名店と言われ開店からすぐに満員になるほど人気が高いお店なんだそうです。最近知っ... 2022.01.07 ~星4.0新潟市西区・西蒲区