オープン 【ニューハルピンR】上越妙高とんこつラーメンの名店が電撃復活! 今年の1月に惜しまれつつ閉店した「ニューハルピン」が復活オープン!「ニューハルピンR」4/25に「PATIO 上越ウィングマーケット」内にオープンしました。オープンからすでに1か月以上経ちましたが、ようやくお邪魔することが出来ました。^^1... 2025.06.08 ~星3.5オープン上越市
長岡市 【中華蕎麦 藤とら】太すぎるにもほどがある!幅広の手延べ麺を食べてみた。 長岡市関原にある「中華蕎麦 藤とら」さんにお邪魔しました。実はまだ雪が残る頃に一度来たんですが駐車場が満車で入れなかったのでリベンジです。!今回は開店前に店に着いたので余裕で入れました。^^5年ぶりとなりました。「ぶしや」から「藤とら」に変... 2025.05.21 ~星4.0長岡市
柏崎 柏崎市【こだわりラーメン 味の横綱】看板メニューの白と黒の2種類の醤油ラーメンを食べてみた 今年で創業26年になる老舗ラーメン店「味の横綱」さんにお邪魔しました。柏崎で人気のお店のようで以前からお邪魔したかったお店だったんですよね~、この度ようやくお邪魔できました。^^地元で愛される人気のお店で、開店すると続々とお客さんが入ってき... 2025.05.18 ~星3.5柏崎
オープン 【牡蠣と昆布のらー麺専門店 MANNISH(マニッシュ)イオン新潟青山店】イオン新潟青山店2Fフードコートに新店オープン! 4/30 「牡蠣と昆布のらー麺専門店 MANNISH(マニッシュ)イオン新潟青山店」オープン!場所は「イオン新潟青山店」(青ジャス)2Fフードコート内MANNISH(マニッシュ)グループは東京を中心に展開しており、「塩生姜らー麺専門店 MA... 2025.05.03 ~星3.5オープン新潟市西区・西蒲区
オープン 【吟醸味噌らーめんまごころ亭 黒埼店】まごころ亭待望の4店舗目が黒埼のイオンスタイル2Fにオープンしました。! 4/28 「吟醸味噌らーめんまごころ亭 黒埼店」 グランドオープン!場所は、新潟市西区山田、新潟バイパス「黒埼I.C」からすぐ、「レストラン三宝 新潟黒埼本店」の隣にできた「イオンスタイル黒埼」2Fです。3/18に先にオープンしていた「イオ... 2025.04.30 ~星4.0オープン新潟市西区・西蒲区
オープン 【横浜家系ラーメン 三条家】ライスが食べたくなる家系ラーメン。お替り自由の無限ライスが神! 4/18(金)横浜家系ラーメン 三条家 グランドオープン!こちらのお店、燕市の「麺豪織蔵」や「中華蕎麦おか部」の系列店との事です。場所は、三条市興野の県道121号線沿い「りとる・たうん」の敷地内です。元「土佐屋三条店」跡地となります。お祝い... 2025.04.24 ~星3.5オープン三条市
新潟市江南区・北区 【ラーメン屋 モン吉】美味しいラーメンとは何か?その答えがここにあります。 新潟市江南区の横越にある「ラーメン屋 モン吉」さんにお邪魔しました。私が常々言っている「高くてウマいは当たり前!安くてウマいラーメンを作ってこそ腕の見せ所!」まさにこれに当てはまるお店がここ!高級食材に頼ることなく美味しいラーメンを作ること... 2025.04.14 ~星4.0新潟市江南区・北区
新潟市中央区 【麺作 赤シャモジ 桜木店】進化を遂げたメニューがすごい! 今回は、前回リニューアルした味噌ラーメンがとても好印象だったので、今回はその確認とまだ食べてない「中華そば」をいただいてきました。「肉中華そば 赤シャモジ」→「ラーメン 赤シャモジ」→「麺作 赤シャモジ」と進化している赤シャモジですが、今回... 2025.04.02 ~星4.0新潟市中央区
三条市 【笹舟(ささふね)須頃店】ラーメンとは本来こうあるべき!醤油ラーメンのお手本とも言うべきラーメン 2月だというのに三条市でこの程度の積雪です。道路にはほぼ雪はありません。これからまだまだ大雪になる可能性もありますので油断はできませんが、できたらこのくらいで済んでもらうと助かります。^^;さて、今回は三条市の「笹舟」さんにお邪魔しました。... 2025.02.19 ~星4.0三条市
燕市 【らーめん みずさわ 吉田店】唯一無二の味!燕ホワイトを食す 燕市の吉田エリアにある長岡生姜醬油の老舗「らーめん みずさわ 吉田店」さんにお邪魔しました。ご存じの方も多いかと思いますが、こちらのお店、長岡生姜醬油ラーメンのお店として知られています。看板にも長岡の文字と花火が描かれています。なんですが!... 2025.02.12 ~星3.5燕市