長岡市 「寺泊こまどり」巻こまどりと何が違う? こちらの「寺泊こまどり」さんは「こまどり」で修業された方が暖簾分けで出されたそうです。巻の「こまどり」さんは今まで何回もお邪魔したことがありますが、こちら「寺泊こまどり」さんは今回が初めてです。「角上魚類」や「山六水産」などが立ち並ぶ通称「... 2022.11.05 ~星3.5長岡市
新潟市東区 「麺や来味」つけ麺編 2年ぶりにお邪魔しました。今回、お邪魔したのが土曜日だったんですが開店よりちょっと遅れて着いたらすでに満員!待ちとなりました。人気ありますねー!東区は土日はどのラーメン家さんも混むのでなるべく土日は行かないようにするか、開店前から待つように... 2022.11.01 ~星3.5新潟市東区
お取り寄せ お取り寄せシリーズ♪「食堂ニューミサ」上越の人気味噌ラーメンがお家でいただけます。 上越の人気店「食堂ニューミサ」の味噌ラーメンがお取り寄せ出来るって聞いたので早速お取り寄せしてみました。♪こちらのお店には2回お邪魔したことがありますが、白味噌の優しい風味とニンニクのパンチが効いたクセになる味噌ラーメンなんです。^^食堂ニ... 2022.10.19 お取り寄せ
新潟市東区 【新潟市】「豚と野菜らーめん ベジ太郎」味噌も選べる新しいタイプのガッツリ系! 7/20にオープンした「豚と野菜らーめん ベジ太郎」にお邪魔しました。場所は東区逢谷内。並びに「ぼん蔵」、近くには「三咲屋」「しゃがら」「ゆゆ多」などラーメン店がひしめく激戦区!新しいタイプの二郎系で醤油の他、味噌も選べるんです。!麺大盛・... 2022.08.29 ~星3.5オープン新潟市東区
新潟市中央区 「元祖新潟濃厚味噌 東横 愛宕店」(閉店) 1年ぶりにお邪魔しました。前回お邪魔した時は「みやたこです。もじやwith東横」としてリニューアルしたんですが、1年足らずで閉店、改めて「元祖新潟濃厚味噌 東横」として再オープンしました。定食類も始めてメニューの幅がグッと広がりましたね。!... 2022.08.21 ~星3.5新潟市中央区
新潟市中央区 「ら~めん二葉」裏路地にある隠れ家的なお店でいただく絶品味噌 2017年にオープンして今年で5年経ちました。以前から行こう行こうと思いつつ何度もフラレ続け(急遽お休みだったり、開店時間が遅くなったりと・・・・)ようやくお邪魔できました。^^「ら~めん二葉」上大川前通りと秣川岸通(まぐさかわぎしどおり)... 2022.07.20 ~星3.5新潟市中央区
ランキング 新潟市「味噌らーめん」ランキング2022上半期 こんにちわ!(^^)!ラーメンブロガーのプーちゃん♪です。ラーメンブログを書き始めて12年を超えました!夫婦で新潟県内のラーメンを食べ歩き、美味しいラーメンにいっぱい出会って来ました。^^今回は新潟市内に絞って今まで食べた「味噌らーめん」の... 2022.07.17 ランキング
新潟市中央区 「荒川らーめん魂 あしら 万代シティ店」村上の人気店あしらの絶品味噌ラーメンが新潟市でいただけます。 4月の終わり頃にオープンした「荒川らーめん魂 あしら 万代シティ店」早くも第2弾行ってきました!「赤シャモジ」や「まごころ亭」「角中うどん」などを展開している角中グループのお店です。「万代シルバーホテルビル」の2F「BANDAI FOOD ... 2022.07.09 ~星4.0新潟市中央区
新潟市中央区 「麺屋粋翔(いっしょう)古町別邸」暑い夏にピッタリな夏季限定麺登場♪ オープンして2か月が経ちました。新たに夏限定の冷やしラーメンが登場したと言うことで早速いただいてきました。(`0´)ノ オープン時の記事オープン時は「濃厚味噌拉麺」と「新潟醤油拉麺」だけだったんですが、豪華版の特製が加わり、餃子や「TAKE... 2022.07.06 ~星4.0新潟市中央区
長岡市 「ラーメンおこじょ」生姜醤油でラーチャン 生姜醤油の聖地長岡市には「青島食堂」「あおきや」「みずさわ」「ヒグマ」「たいち」などなど生姜醤油のラーメン店が数多くありますが、チャーハンとセットでいただけるお店ってなかったですよね?カリスマ店主またまたやっちゃいました。!生姜醤油のラーチ... 2022.07.01 ~星4.0長岡市