新潟市中央区 「らーめん 麺や真玄」 前回の記事8か月ぶりの訪問となります。久しぶりに来たらちょっとショック!メニューがめっちゃ減ってるし、値上がりしてるし。特盛無料が+50円になってる~~~~かなりメニュー絞りましたね!なくなってしまったメニュー「みそバターらぁ麺」「辛みそら... 2022.04.21 ~星4.0新潟市中央区
新潟市西区・西蒲区 「三宝亭 山田店」新潟県民から愛され続ける「五目うま煮麺」食べたらハマります。! 前回の記事安定の美味しさ、定期的に来たくなるお店ですね。^^とくに三宝亭さんのチャーハンは間違いない旨さ!以前、「秘密のケンミンSHOW極」で新潟県の「三宝亭」が紹介されていたんですが「新潟県民なら知らない者はいないレベルのラーメンチェーン... 2022.03.25 ~星4.0新潟市西区・西蒲区
新潟市西区・西蒲区 麺や我駆 (がく)「濃厚えびらーめん」魚介と海老の濃厚ハーモニー 前回の記事前回は初めて辛つけめんをいただいたんですが、ビックリするくらい美味しくて感動しました。今回も再び辛つけめんと、まだ食べたことがない濃厚えびらーめんをいただいてきました。♪お値段一気に値上がりしていました。(3か月前と比較)濃厚らー... 2022.03.20 ~星4.0新潟市西区・西蒲区
新潟市江南区・北区 「麺や 大舎厘」超濃厚な魚介豚骨スープ! 前回の記事およそ1年ぶりです。女池上山店が昨年の5月で閉店して新たに万人家としてスタートしたのは記憶に新しいです。つけめん弁当やつけ汁が2種類付いたダブルつけ麺など斬新なメニューを取り入れ集客に取り組んでいましたが厳しかったようです。私は大... 2022.03.18 ~星4.0新潟市江南区・北区
新潟市西区・西蒲区 「中華そば 西巻流」つけ麺編 前回の記事およそ10カ月ぶりにお邪魔しました。オープンしてから1年くらい経ちましたが開店前から行列が出来るほど人気のお店となりましたね。お店に入ると煮干しのいい香りがします。♪カタクチイワシ、マイワシ、ウルメイワシの3種の煮干しを合わせて極... 2022.03.09 ~星4.0新潟市西区・西蒲区
新潟市中央区 「麺屋 坂本01 新潟駅前店」(閉店) 前回の記事1年半ぶりとなります。「ミシュランガイド東京2018」でミシュランビブグルマンに選出された実績を持つお店が新潟に進出したということで話題となったお店です。新潟に移転してからも「ミシュランガイド新潟2020」でミシュランビブグルマン... 2022.03.05 ~星4.0新潟市中央区
新潟市中央区 「海老寿DELUX」坦々麺やギョーザ好きな人は要チェック! 前回の記事1年ぶりにお邪魔しました。前回お邪魔した時、店名も読めないほどくたびれた垂幕でしたが新しいものに変わっていました。ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、こちらのお店は本町通りにある担々麺で有名な「笑美寿亭」の姉妹店なんです。甘エ... 2022.02.20 ~星4.0新潟市中央区
新潟市西区・西蒲区 「麺者風天 小針店」激辛唐辛子「超鬼殺し」の辛味と山椒のシビレがクセになる! 前回の記事今回は小針店オリジナルメニューの「シビカラみそらーめん」にスポットを当ててみました。新津の唐辛子専門店「からし屋大祐」さんの激辛唐辛子「超鬼殺し」や山椒を使用したシビレと辛味が効いた刺激的な一杯です。券売機ですがPayPayも使え... 2022.01.28 ~星4.0新潟市西区・西蒲区
新潟市東区 「吟醸味噌らーめん まごころ亭 海老ケ瀬店」オープンしました。! 「まごころ亭」の2店舗目がオープンしました。!1/21「吟醸味噌らーめん まごころ亭 海老ケ瀬店」オープン!場所は新潟市東区大形本町で「いきなり!ステーキ新潟海老ケ瀬インター店」跡地です。駐車場は「しゃぶ葉 海老ケ瀬インター店」と共同のよう... 2022.01.22 ~星4.0新潟市東区
新潟市中央区 「ラーメン いっとうや」いっとうやが本気出して生姜醤油作るとこうなります。! 前回の記事 新潟市の人気店「いっとうや」が生姜醤油作るとどうなるのか? めっちゃ気になる~~~「生姜醤油純白のビアンカチャーシュー麺」を期間限定で販売中です。「生姜醤油」大好きな私たちが黙ってスルーするわけにはいかないのです!メインメニュー... 2022.01.16 ~星4.0新潟市中央区