新潟市東区 「満州里」早い!安い!旨い!3拍子揃ったレトロな大衆食堂 新潟市東区紫竹にある「満州里」(まんしゅうり)さんにお邪魔しました。こじんまりとしたお店の横には「ホルモン焼き」などの旗がたなびいています。え?焼肉屋さん?看板には広東麺、餃子、レバニラ炒め、もやしラーメンなどが書かれているので多分食堂でよ... 2023.04.11 ~星3.5新潟市東区
新潟市江南区・北区 「拉麺 笑星」(えぼし)こだわり抜いた煮干し中華と煮干し味噌どちらも絶品! 新潟市江南区の「拉麺 笑星」(えぼし)さんにお邪魔しました。およそ2年ぶりとなります。3年ほど前に「拉麺 えぼし」から「拉麺 笑星」と店名を変更、メニューも変更してリニューアルしたんですが、その後、評判もいいようですね。^^お値段40円~5... 2023.04.09 ~星4.0新潟市江南区・北区
新潟市中央区 「麺処 WAKA」激辛好き必食!つけ麺もおススメ! 昨年の8月にオープンした「麺処 WAKA」さんにお邪魔しました。場所は新潟市中央区明石、新潟駅から徒歩5分くらいの場所です。佐渡にある「麺処 若」の2号店となります。店主は激辛カップメン「辛辛魚」で有名な「井の庄」で修業したそうなので激辛ラ... 2023.04.07 ~星4.0新潟市中央区
三条市 「八木茶屋」塩を使わない塩ラーメンってどゆこと?温泉の源泉で作る奇跡の塩ラーメン! 三条市下田地区の八木ヶ鼻を望む絶景スポットにある創業80年を超える老舗食堂「八木茶屋」さんにお邪魔しました。近くを流れる五十嵐川の水の色がホント綺麗で思わず「おぉ!」っと叫ぶほどでした。店から見える高さ200メートルの岩壁が八木ヶ鼻!壮大で... 2023.04.03 ~星3.5三条市
新潟市西区・西蒲区 「食堂 やなぎ」おもてなしが嬉しい♪昔ながらの大衆食堂 創業32年の老舗大衆食堂「食堂 やなぎ」さんにお邪魔しました。西区の寺尾西にあります。旧国道402号沿いで、新潟工業短期大学の近くです。歴史を感じさせるほど古くは感じませんが、そこそこ年季が入ったお店です。10時開店なので遅めの朝ごはんでも... 2023.04.01 ~星3.0新潟市西区・西蒲区
燕市 「さとう食堂」燕の食堂でいただく中華そば 燕市にある「さとう食堂」さんにお邪魔しました。開店11時30分の15分ほど前に着くとまだ「準備中」の看板が出ていましたので車の中でオープンを待っていると、常連さんと思われる方が何の躊躇もなく入っていきました。え?いいの?じゃ私達も入っちゃえ... 2023.03.30 ~星3.5燕市
新潟市中央区 「ラーメン まっくうしゃ 笹口店」笹口店限定の味噌系がどれも旨い! およそ10か月ぶりにお邪魔しました。この日は土曜日、出足が遅れ11時ちょっと過ぎに着いたらすでに満員!やっぱり人気ありますね~今頃気が付いたんですが、笹口店って定休日あったんですね!今頃かい!月曜日が定休日だそうです。ちなみに本店は定休日な... 2023.03.28 ~星4.0新潟市中央区
その他下越 「古田食堂」古き良き昭和な食堂 阿賀野市(旧水原町)にある「古田食堂」さんにお邪魔しました。コンクリートの壁はところどころ黒ずみなんとも昭和ノスタルジックな外観で歴史を感じさせますね。瓢湖に近かったのでちょっと寄ってきました。^^今の時期は白鳥の数も減りましたが、ピーク時... 2023.03.22 ~星3.0その他下越
新潟市西区・西蒲区 「麺者 風天 小針店」シビレと辛さがクセになるシビカラつけ麺 大好きなお店の一つ「麺者 風天」さんにお邪魔しました。およそ1年ぶりです。ここのシビカラがクセになるんですよね~♪10円~60円値上がりしていました。(10カ月前と比較)シビカラ味噌ラーメン ¥880⇒¥890シビカラつけ麺 ¥850⇒¥8... 2023.03.20 ~星4.0新潟市西区・西蒲区
新潟市南区・秋葉区 「味むら」驚きのコスパ!味も文句なし!アットホームな雰囲気も◎ 新潟市南区(旧味方村)にある「味むら」さんにお邪魔しました。表と裏両方に入り口があります。もちろんどちらから入ってもOKです。駐車場も表と裏に止められます。10:30オープン!昼は食堂、夜は居酒屋な感じのようです。10:30チョイ過ぎ頃に到... 2023.03.18 ~星3.5新潟市南区・秋葉区