新潟市中央区 【ラーチャン家 女池本店】「煮干し中華そば」「昔ながらの中華そば」「平打ち煮干し中華そば」3種類の中華そば、何が違う? 新潟市中央区女池にある「ラーチャン家 女池本店」さんにお邪魔しました。ラーチャン家はフランチャイズ展開しており、今現在「バスセンター店」「古町店」「大形店」「新発田店」「新津店」などがあります。前回、紹介した「背脂にんにくブタメン」は限定麺... 2025.03.28 ~星4.0新潟市中央区
オープン 【ラーメン・定食 九十九(つくも)】聖篭町の免許センター近くに新店オープン! 3/5 「ラーメン・定食 九十九(つくも)」オープン!新潟県北蒲原郡聖籠町の「新潟県運転免許センター 」近くに新店がオープン場所は新潟県北蒲原郡聖籠町東港の国道113号線沿い、新新バイパス蓮野インター降りて免許センター方向へ車を走らせ免許セ... 2025.03.20 ~星3.5その他下越オープン
新潟市中央区 【にいがたラーメン ひよこ】早い、安い、ウマい!3拍子揃った老舗ラーメン店 1976年(昭和51年)創業以来、新潟市民に愛され続けている老舗ラーメン店。駅前という場所柄、学生さんや県外客などの利用も多いそうです。ラーメン+焼肉丼やヒレカツ丼などのランチセットや、ボリューム満点の定食などが700円とリーズナブルな価格... 2025.02.27 ~星3.5新潟市中央区
新潟市南区・秋葉区 【味むら】最強コスパ!ラーメン400円一番高いラーメンでも700円 値上げラッシュが止まらない昨今、何でもかんでも値段が高騰し、ラーメン屋さんも軒並み値上げされ、今やラーメン一杯1000円が当たり前の時代となってしまいました。そんな中、ラーメン一杯400円という驚きのお値段で営業しているお店があるんです。新... 2024.12.21 ~星3.5新潟市南区・秋葉区
新潟市西区・西蒲区 【味みつ】10時オープンに変更、週2日営業は変わらず 新潟市西区ときめき西にある「味みつ」さんにお邪魔しました。新潟に根付くラーチャン文化の代表格のお店です。「ラーチャン」が美味い店ランキング2023で堂々の1位です!あっさりラーメンと香ばしいチャーハンのコンビが最高なんです♪2年ぶりとなりま... 2024.11.16 ~星4.0新潟市西区・西蒲区
新潟市東区 【ラーメン来来亭 新潟松崎店】黒いチャーハンが美味!セットがお得♪ 日本各地に幅広く展開する「来来亭」さんですが、今現在、日本全国に250店舗ほどあるそうです。新潟県にはここ新潟市東区にある「ラーメン来来亭 新潟松崎店」のみです。京都風醤油味の鶏ガラスープに背脂をたっぷりと浮かせ、コクがあるのにスッキリした... 2024.07.31 ~星3.5新潟市東区
新潟市中央区 【ラーチャン屋 女池本店】進化が止まらないラーチャン屋に二郎系が登場! 「ぶた家」「ぎょうざ家」などを展開している「ぶた家グループ」の系列店です。フランチャイズチェーンとして店舗を増やしており、今現在「バスセンター店」「古町店」「大形店」「新発田店」「新津店」などがあります。知っている方もいると思いますけど、こ... 2024.07.09 ~星3.5新潟市中央区
新潟市西区・西蒲区 【麺屋 ななひら】蒙古タンメンみたいな超激辛ラーメン「ドラゴンらーめん」がヤバかった! 新潟市西区にある「麺屋 ななひら」さんにお邪魔しました。ここも超久しぶりですねーーー!!!5年ぶり?くらいです。ここの前を通るといつも駐車場がいっぱいで「入るの大変そうだね~」何て言ってるんですが、駐車場が狭く斜め駐車しないといけないから数... 2024.05.09 ~星4.0新潟市西区・西蒲区
オープン 【ラーメン 南の】新潟市南区(旧白根市)に新店オープン! 4/21 「ラーメン 南の」 グランドオープン!場所は新潟市南区(旧白根市)、国道8号線沿いで『俺のラーメンジョー』跡地となります。店舗前が共同駐車場になっており、かなり広めで30台ほど止められそうです。(止めていい場所、悪い場所があるかも... 2024.04.23 ~星3.5オープン新潟市南区・秋葉区
新潟市中央区 【万代そば】バスセンターでいただくカレーとラーチャン 新潟市中央区の万代シティバスセンターにある「バスセンターのカレー」で有名な「万代そば」と「ラーチャン家」にお邪魔しました。4年ぶりとなります。今回も、私がラーチャン、主人がカレーでいこうと思います。「ミニカレーライス」¥420、「普通カレー... 2024.03.28 ~星3.5カレー新潟市中央区