オープン新通に移転オープンした「らーめん源次郎」に行ってきました! 12/26「らーめん源次郎」移転オープン!新潟市西区寺尾台にあった旧店舗での営業は3月にいったん終了して西区新通に新築店舗でオープンしました。2年前にお邪魔した時の記事↓駐車場は14台と余裕があるもののさすがオープンと言うことで開店前から多...2022.12.29オープン
新潟市東区【新潟市】「豚と野菜らーめん ベジ太郎」味噌も選べる新しいタイプのガッツリ系! 7/20にオープンした「豚と野菜らーめん ベジ太郎」にお邪魔しました。場所は東区逢谷内。並びに「ぼん蔵」、近くには「三咲屋」「しゃがら」「ゆゆ多」などラーメン店がひしめく激戦区!新しいタイプの二郎系で醤油の他、味噌も選べるんです。!麺大盛・...2022.08.29~星3.5オープン新潟市東区
新潟市西区・西蒲区「夢を語れ新潟」1年経って変わったことは? 昨年の3月にオープンして早1年経ちました!1周年おめでとうございます。^^オープン時の記事1年ぶりに行ってきました「夢を語れ新潟」!やっぱ人気がスゴい!全く衰えを見せない人気です!玄関には「代表待ち禁止」の文字!人気店ゆえにルールも厳しくな...2022.04.16~星3.5新潟市西区・西蒲区
燕市「燕三条中華そば 鬼にぼ」 二郎インスパイアの進化形 前回の記事5カ月ぶりにお邪魔しました。^^煮干しを大量に使用する「鬼ほど煮干しシリーズ」第一弾は鯛煮干しを鬼ほど使った「鯛煮干し中華そば」と「 鯛煮干しそば」です!これ食べに行く予定だったんですが、1日早く行ってしまい残念ながらお預けとなり...2022.01.19~星3.5燕市
新潟市中央区「濃厚豚骨醤油ラーメン ブタシャモジ」 家系+二郎系!しかもライス食べ放題! 前回の記事1年半以上のご無沙汰です。オープンしてから5年ほど経ちましたが、オープン当初からだいぶ変わりましたよね。!1回リニューアルして黒っぽい外観になったけど更にリニューアル!今度は白っぽい外観で店名も「濃厚豚骨醤油ラーメン ブタシャモジ...2021.12.29~星3.5新潟市中央区
燕市麺豪 織蔵(おりくら) 燕市にある二郎インスパイア系のラーメン屋さん「麺豪 織蔵」(おりくら)さんに初めてお邪魔しました。(`0´)ノ 以前、三条市の国道8号線沿いにありましたが、燕三条駅方面へ3年前に移転してきたそうです。看板メニューは「織蔵ラーメン」!その他、...2021.09.17~星3.5燕市
新潟市西区・西蒲区拉麺厨房 福麺 (フクメン) 前回の記事4年ぶり!?マジっすか!そんな来てなかったっけ?(;^_^A券売機に変わってる~~~~~~ですよね~4年も経てば変わってるよね~~~~(;^_^A男の福麺(普通盛り) ¥950これ食べるの8年ぶりだって!8年前の記事8年前から50...2021.08.29~星3.5新潟市西区・西蒲区
燕市燕三条中華そば 鬼にぼ 前回の記事5カ月ぶりです。営業時間が少し変わったようです。以前は9時開店で朝は「支那そば」のみで11時から通常メニュー開始でしたが、朝ラーは土日のみとなり平日は11時開店となりました。朝ラーの人は開店時間にご注意ください。メニューが新しくな...2021.08.12燕市
新潟市西区・西蒲区夢を語れ新潟 3/6にオープンした「夢を語れ新潟」二郎系のお店がオープンしました!上の写真はオープン直後に撮ったやつで、毎日こんな感じの行列!スゴ過ぎ!場所は新潟市西区五十嵐一の町です。西大通り沿いで「清水フードセンター 大学前店」の斜め前になります。小...2021.03.23~星3.5新潟市西区・西蒲区
燕市燕三条 中華そば 鬼にぼ 前回の記事5カ月ぶりです。昨年の10月にオープンした「鬼にぼ」ですが、その後新たなメニューが追加されたということで行ってきました!(`0´)ノ 朝9時から朝ラーやってます!朝は 「支那そば」のみとなります。激ニボ系の「濃厚煮干し」と二郎イン...2021.03.18~星3.5燕市