新潟市中央区 【三宝亭製麺】生姜醤油をとことん研究したらこうなりました。 新潟市中央区新和にある「三宝亭製麺」さんにお邪魔しました。このお店って「三宝亭」さんと同じなのかな?と思ってる人もいるかもしれませんが、違うんですね~、メニューも違えば、コンセプトも違うんです。こちらのお店では毎朝店内で製麺し、作った分はそ... 2025.08.11 ~星4.0新潟市中央区
新潟市中央区 【三吉屋 駅南けやき通店】これぞ冷やし中華!酸味の効いた醤油タレにからしを溶いていただく定番スタイル 新潟5大ラーメンの一つ「新潟あっさり醤油ラーメン」の代表的なお店です。三吉屋さんは市内に3店舗あったんですが、「信濃町支店」が昨年12月に惜しまれつつ閉店してしまい、今現在は「西堀本店」と、こちらの「駅南けやき通店」の2店舗になりました。「... 2025.08.05 ~星3.5新潟市中央区
新潟市中央区 【元祖支那そば おもだかや 竹尾店】冷やしそば編 新潟市東区の竹尾インター脇にある「おもだかや 竹尾店」さんにお邪魔しました。創業当時から変わらぬ味で提供されている支那そばは昔も今も多くの人から愛されています。11:15開店ですが、11時頃にはお店に入って席につきます。11:15になったら... 2024.09.01 ~星3.5新潟市中央区
新潟市南区・秋葉区 【六太郎食堂】冷やし中華って言ったらここ! 暑い季節になってきましたね~まだ6月中旬だというのに本日、長岡市で35.4℃と全国一の暑さとなったほか、新潟市秋葉区、魚沼市の3地点で35℃を超える猛暑日となりました。!こう暑いと冷た~い「冷やし中華」が食べたくなりますよね♪冷やしって言っ... 2024.06.19 ~星3.5新潟市南区・秋葉区
新潟市中央区 「三吉屋 信濃町支店」夏季限定「冷やし中華」編 中央区信濃町にある「三吉屋 信濃町支店」さんにお邪魔しました。毎日、暑い日が続きますね~こんな暑い日はあれですよね♪あれ!冷やし中華!9か月ぶりとなります。「三吉屋 信濃町支店」には専用の駐車場があるから車の方は行きやすいですよね。^^メニ... 2023.08.19 ~星3.5新潟市中央区
新潟市南区・秋葉区 「六太郎食堂」一度は食べておきたい絶品冷やし中華! 新潟市南区白根(旧白根市)にある「六太郎食堂」さんにお邪魔しました。こちらのお店は大正時代から続く老舗食堂で地元では知らない人がいないくらい有名なお店です。春から夏の期間限定で出される「冷やし中華」は人気が高く暑い夏には来店客のほとんどが冷... 2023.08.13 ~星3.5カレー新潟市南区・秋葉区
燕市 「分水 中華亭」背脂ラーメンの老舗で食べた中華そばに魅せられる 燕市分水にある「中華亭」さんにお邪魔しました。三条にも「中華亭」がありますが、支店と言うわけではないので「三条 中華亭」「分水 中華亭」と間違わないように地名を入れて区別させていただきます。もともと「中華亭」は分水のこちらが元祖で、ここで修... 2023.08.10 ~星3.5燕市
新潟市西区・西蒲区 「富貴家」(ふきや)昭和レトロな食堂でいただくセットメニューの満腹度がハンパない! 新潟市西区の小針十字路近くにある「富貴家」(ふきや)さんにお邪魔しました。このお店も古いですよね~看板の電話番号見ると市外局番が4ケタだった時代にはすでにあったことがわかります。駐車場は店の前に2台ほどと、左隣に3台ほど止められます。交通量... 2023.05.15 ~星3.5新潟市西区・西蒲区
新潟市東区 【新潟市】「麺屋しゃがら大形本店」リニューアルオープン! こんなチラシが入ったので早速行ってきました。トッピング無料や特盛無料の券も付いています。「しゃがら」っていつも青山店しか行かないからここ来たのオープン以来ですって!11年ぶりにやって来ました。!逆さまの「ラーメン」の看板が当時話題になりまし... 2022.08.15 ~星3.5新潟市東区
新潟市中央区 【新潟市】「まっくうしゃ 本店」夏季限定「鬼おろし冷やしぶっかけらーめん」編 半年ぶりにお邪魔しました。前回の記事10時オープンで時間限定の朝ラーメンを始めたんですが、今現在は朝メニューがなくなっていました。開店時間10時オープンは変わりありません。営業時間は10時オープンの21時LOの通し営業となります。20円~3... 2022.08.06 ~星4.0新潟市中央区