新潟市中央区「三吉屋 信濃町支店」夏季限定「冷やし中華」編 中央区信濃町にある「三吉屋 信濃町支店」さんにお邪魔しました。 毎日、暑い日が続きますね~こんな暑い日はあれですよね♪ あれ! 冷やし中華! 9か月ぶりとなります。 「三吉屋 信濃町支店」には専用の駐車場があるから車の方は行きやすいですよね...2023.08.19~星3.5新潟市中央区
新潟市南区・秋葉区「六太郎食堂」一度は食べておきたい絶品冷やし中華! 新潟市南区白根(旧白根市)にある「六太郎食堂」さんにお邪魔しました。 こちらのお店は大正時代から続く老舗食堂で地元では知らない人がいないくらい有名なお店です。春から夏の期間限定で出される「冷やし中華」は人気が高く暑い夏には来店客のほとんどが...2023.08.13~星3.5カレー新潟市南区・秋葉区
燕市「分水 中華亭」背脂ラーメンの老舗で食べた中華そばに魅せられる 燕市分水にある「中華亭」さんにお邪魔しました。 三条にも「中華亭」がありますが、支店と言うわけではないので「三条 中華亭」「分水 中華亭」と間違わないように地名を入れて区別させていただきます。 もともと「中華亭」は分水のこちらが元祖で、ここ...2023.08.10~星3.5燕市
新潟市西区・西蒲区「富貴家」(ふきや)昭和レトロな食堂でいただくセットメニューの満腹度がハンパない! 新潟市西区の小針十字路近くにある「富貴家」(ふきや)さんにお邪魔しました。 このお店も古いですよね~ 看板の電話番号見ると市外局番が4ケタだった時代にはすでにあったことがわかります。 駐車場は店の前に2台ほどと、左隣に3台ほど止められます。...2023.05.15~星3.5新潟市西区・西蒲区
新潟市東区【新潟市】「麺屋しゃがら大形本店」リニューアルオープン! こんなチラシが入ったので早速行ってきました。 トッピング無料や特盛無料の券も付いています。 「しゃがら」っていつも青山店しか行かないからここ来たのオープン以来ですって! 11年ぶりにやって来ました。! 逆さまの「ラーメン」の看板が当時話題に...2022.08.15~星3.5新潟市東区
新潟市中央区【新潟市】「まっくうしゃ 本店」夏季限定「鬼おろし冷やしぶっかけらーめん」編 半年ぶりにお邪魔しました。 前回の記事 10時オープンで時間限定の朝ラーメンを始めたんですが、今現在は朝メニューがなくなっていました。 開店時間10時オープンは変わりありません。 営業時間は10時オープンの21時LOの通し営業となります。 ...2022.08.06~星4.0新潟市中央区
新潟市中央区「ら~めん二葉」裏路地にある隠れ家的なお店でいただく絶品味噌 2017年にオープンして今年で5年経ちました。以前から行こう行こうと思いつつ何度もフラレ続け(急遽お休みだったり、開店時間が遅くなったりと・・・・)ようやくお邪魔できました。^^ 「ら~めん二葉」 上大川前通りと秣川岸通(まぐさかわぎしどお...2022.07.20~星3.5新潟市中央区
新潟市中央区「麺屋粋翔(いっしょう)古町別邸」暑い夏にピッタリな夏季限定麺登場♪ オープンして2か月が経ちました。 新たに夏限定の冷やしラーメンが登場したと言うことで早速いただいてきました。(`0´)ノ オープン時の記事 オープン時は「濃厚味噌拉麺」と「新潟醤油拉麺」だけだったんですが、豪華版の特製が加わり、餃子や「TA...2022.07.06~星4.0新潟市中央区
新潟市中央区麺や真玄(しんげん) 7種類の冷やし 前回の記事 ただでさえメニューが多い「麺や真玄」ですが、この夏、7種類の冷やし麺や冷やしつけ麺が夏季限定で登場しました。! メニュー多すぎるので一部だけ紹介します。全部見たい方は前回の記事にてご確認ください。 夏季限定で「シークヮーサー冷や...2021.08.10~星3.5新潟市中央区
新潟市東区SHINASOBA 颯々樹(ささき) 前回の記事 1年ぶりとなります。 本日も、新潟市は35℃を超える猛暑日となっていましたが、こちらのお店では消雪用の水パイプからお水を出して打ち水をしていたので外で待っている人に少しでも暑さを和らげようと店主の気心が伝わりました。 今年は夏季...2021.08.08~星4.0新潟市東区