オープン「からみそラーメン ふくろう 新潟女池店」新潟に名古屋の人気店が初出店 9/7「からみそラーメンふくろう新潟女池店」オープン!場所は新潟市中央区女池の紫鳥線沿い、「チャッペス食堂」跡地です。駐車場は店の前に4台ほど止められます。紫鳥線沿いのため交通量が多く駐車困難な場所です、よほど運が良くない限り後続車を止めて...2023.09.24~星3.5オープン新潟市中央区
新潟市西区・西蒲区「味の八珍亭」平日限定のサービスランチが最強過ぎた! 新潟市西蒲区にある「八珍亭」さんにお邪魔しました。味噌ラーメンが人気ですが、その他うどんやそば、丼物に定食など豊富なメニューで地元の方に長年愛されているお店です。一品料理をつまみに一杯やっている人もいたり、皆さん楽しそうにお食事されています...2023.09.08~星4.0新潟市西区・西蒲区
新潟市南区・秋葉区「くるまやラーメン 東萱場店」ギョーザとライスが無料ってそんなわけ・・・・あるの? 「くるまやラーメン東萱場店」(ひがしかやばてん)くるまやラーメンは今現在、全国に150店以上展開している大手ラーメンチェーン店です。新潟県には直営、フランチャイズ含め9店舗あるようです。今回は新潟市南区にある「くるまやラーメン東萱場店」さん...2023.08.30~星3.5新潟市南区・秋葉区
新潟市東区「吟醸味噌らーめん まごころ亭 海老ケ瀬店」食べたらわかる人気の秘密 昨年の1月にオープンした「吟醸味噌らーめんまごころ亭 海老ケ瀬店」オープン時にお邪魔して以来1年半ぶりにお邪魔しました。まごころ亭はこちらの「海老ケ瀬店」の他、紫竹山にある「本店」、昨年の11月にオープンした「新潟駅前店」と3店舗展開してい...2023.08.23~星4.0新潟市東区
新潟市西区・西蒲区「レストラン三宝 新潟黒埼本店」和洋中何食べても美味い!美味しさを追求し続けるファミレス レストラン三宝は、1967年(昭和42)新潟市上木戸に三宝飯店を開業したのが始まりとされ、その3年後に黒埼町大野に移転、「レストハウス三宝」としてオープンしたそうです。創業56年にもなる老舗レストランなんですね!レストラン三宝はその後グルー...2023.07.31~星3.5新潟市西区・西蒲区
オープン「中華菜館 あたご飯店」町の中華屋さんとしてリニューアルオープン! 7/2「元祖新潟濃厚味噌東横愛宕店」が衝撃的な閉店をして1か月足らず、新たに中華屋さんとしてオープンしました。!7/24「中華菜館あたご飯店」オープン!「元祖新潟濃厚味噌東横」さんは気軽に楽しめる町中華のお店としてリニューアルしました。!「...2023.07.27~星3.5オープン新潟市中央区
新潟市西区・西蒲区「ラーメン こまどり」新潟5大ラーメンのひとつ新潟濃厚味噌ラーメン発祥のお店 新潟5大ラーメンに「新潟あっさり醤油ラーメン」「燕三条背脂ラーメン」「長岡生姜醤油ラーメン」「三条カレーラーメン」そして「新潟濃厚味噌ラーメン」があります。「新潟濃厚味噌ラーメン」とは?スープの味が濃いので「割りスープ(だし)」で薄めて食べ...2023.07.10~星4.0新潟市西区・西蒲区
オープン「らーめん家 和玄 寺尾台店」西区に新発田の人気店和玄がオープンしました! 7/6 「らーめん家和玄寺尾台店」オープン!場所は新潟市西区寺尾台、「ひらせいホームセンター寺尾台店」の隣で、「らあめんきばや」の跡地です。「らーめん家和玄」と言うと、新発田市の人気店で濃厚な味噌ラーメンや花びらチャーシューが人気があります...2023.07.07~星3.5オープン新潟市西区・西蒲区
新潟市江南区・北区「太和良食堂」昼時は満員になるほど人気のアットホームな大衆食堂 亀田駅から車で2~3分のところにある「太和良食堂」(たわら食堂)さんにお邪魔しました。昼時は、近隣の方やサラリーマンなどで込み合う人気の大衆食堂です。駐車場も広めで10台ちょっと止められそうです。店内は、2人がけのテーブル席が4卓くらいと、...2023.06.19~星3.5新潟市江南区・北区
オープン「元祖新潟濃厚味噌 東横 新潟駅前店」新潟駅前に東横がオープン! 5/15 「元祖新潟濃厚味噌東横新潟駅前店」オープン!場所は花園1丁目。「カラオケマイム新潟花園店」と同じビルの1階で、「だるまや新潟駅前店」の跡地です。新潟5大ラーメンの一つ、「新潟濃厚味噌ラーメン」の元祖として知られる「東横」が駅前に進...2023.06.07~星3.5オープン新潟市中央区