新潟市西区・西蒲区

新潟市西区

新潟市西区・西蒲区

【中国料理 剛龍飯店】ガチ中華屋さんのチャーハンがガチだった

新潟市西区坂井東にある「剛龍飯店」さんにお邪魔しました。本格的な中国料理をリーズナブルな価格でいただけるありがた~いお店です。^^7か月ぶりとなります。今回は、前回「五目あんかけ炒飯」や「麻婆麺」を食べてみたいって言ってたので、その二つを注...
新潟市西区・西蒲区

【中華麺食堂 かなみ屋 小新店】スタミナ満点!今月の月替わり担々麺「台湾式担々麺」を食べてみた

西区小新南にある「中華麺食堂 かなみ屋 小新店」さんにお邪魔しました。「かなみ屋」さんは今現在「小新店」「女池上山店」「松崎店」「万代店」の4店舗展開しております。「小新店」にお邪魔するのは2年ぶりとなりました。その間、「女池上山店」に一度...
新潟市西区・西蒲区

【ラーメン めんくま】生姜醤油らーめんがブラックに近づく

新潟市中央区鳥屋野にある「ラーメン めんくま」さんにお邪魔しました。あの辺、女池愛宕かと思ったら、鳥屋野になるんですね!およそ4か月ぶりとなります。ヒグマ時代から我が家では一番頻繁に通っているお店といっても過言ではありません。「めんくま」さ...
新潟市西区・西蒲区

【レストラン三宝 新潟黒崎本店】さらに美味しくなった「五目うま煮めん」!決して妥協しない三宝さんに脱帽です。

新潟市西区山田にある「レストラン三宝 新潟黒埼本店」にお邪魔しました。毎日暑いですよね~、梅雨も明けたし、いよいよ夏本番です!つか、今年は、梅雨入りしてから雨が降った日ってありましたっけ?今年は 記録的『空梅雨』で、わずか3.5mm!!。観...
新潟市西区・西蒲区

【麺者風天 小針店】人気NO1「汁なし辛肉まぜそば」がマジ人気な件

新潟市西区にある「麺者風天 小針店」さんにお邪魔しました。7か月ぶりとなります。麺者風天の人気NO.1が「汁なし辛肉まぜそば」!いわゆる台湾まぜそばです。台湾まぜそばは、台湾ミンチ(唐辛子とニンニクを効かせた醤油味のピリ辛ミンチ)を太麺に乗...
新潟市西区・西蒲区

【中華そば 貴の香】朝7時から大入り満員!限定の「つけめん」がヤバすぎた!

新潟市西区小針南にある「中華そば 貴の香」(きのか)さんにお邪魔しました。土日祝はなんと7:00~ 平日10:00~オープンしています!オープン以来、約2年ぶりにお邪魔したんですが、日曜日ということもあってか8時ころ着いたら駐車場が満車!ち...
新潟市西区・西蒲区

【幸楽苑 小針店】中華そば490円!圧倒的な安さは今も健在!

幸楽苑と言えば290円の中華そばを看板商品とした低価格路線を打ち出したラーメンチェーン店でしたが、今現在も企業努力を続け490円にて提供を続けています。材料費高騰や様々な物価高騰により、あらゆる物の値段が上がり続けています。4年前600円台...
新潟市西区・西蒲区

【食堂 栄安】最強コスパで常に満員!昭和レトロな食堂が人気過ぎる!

新潟市西区寺尾上にある「食堂 栄安」さん。錆びたトタン板が古さを物語る昭和レトロな大衆食堂。いつ行っても混んでるその理由は?お値段が昭和のまま!驚きの安さなんです!11時開店となっていますが、実際は10:30くらいから開けているようです。開...
新潟市西区・西蒲区

【ラーメン亭 一兆 黒埼店】「ラーメン亭 我聞(がもん)」の味を受け継ぐ激辛旨麺オロチョン!

新潟市西区山田(旧黒埼町)にある「ラーメン亭 一兆 黒埼店」さんにお邪魔しました。昔、駅南に「一兆 駅南店」あったの知ってる人いますか?ドンキ交差点近くの郵便局や第四北越銀行があるあの辺でしたよね?あんな一等地に駐車場まで完備されていたんで...
新潟市西区・西蒲区

【拉麺厨房 福麺 (フクメン)】竹炭や花山椒が入った魅惑的な味がクセになる、真っ黒な味噌ラーメン「黒冴」

新潟市西蒲区曽根(旧巻町)にある「拉麺厨房 福麺 」(フクメン)さんにお邪魔しました。外観や看板に損傷や剥がれが目立つようになりくたびれた印象が否めません。^^;こちらのお店、弥彦にある「たかみち」系列のお店で、他に「麺食堂なるとや 」など...