下越

燕市

らーめん みずさわ 吉田店

めっちゃ久しぶりです。!およそ9年ぶりとなります。!8年以上前の記事燕市にあるこちらのお店は今から10年ほど前にオープンしました。燕・三条背脂ラーメンの聖地で生姜醤油のお店が受け入れられるのか?当時は話題になりましたが、心配をよそに多くのフ...
燕市

ジョニーの味噌 燕店(閉店)

アメリカンなラーメン屋がやってきた!Johnny no Miso(ジョニーの味噌)東京三ノ輪にある新スタイルのラーメン店が燕市にオープンしました。!(`0´)ノ 場所は、燕市の「鬼にぼ」跡地です。カリスマ店主が、またまた新潟に新しい味を持っ...
新潟市西区・西蒲区

ちゃーしゅうや武蔵 大学前店

新型コロナウイルスの猛威が世界中に広がりを見せるなか日本では各方面で様々なイベントの中止や自粛がされています。コンサートの中止や、ディズニーリゾートの休園、スポーツの無観客試合、などあらゆるイベントに影響が出ています、安倍首相は全国の学校を...
新潟市中央区

ラーメン まっくうしゃ 笹口店

前回の記事こちらの笹口店は1年ぶりとなります。本店には半年前にお邪魔しています。つか、いつの間にか同じ敷地内に「ケーズデンキ」や「高倉町珈琲」がオープンしてる!値上がりしてる~~~~( ;∀;)醤油や塩は50円の値上がり、つけ麺は20円の値...
燕市

中国料理 朱夏(しゅか)

今回は燕市にある本格中華料理のお店「中国料理 朱夏」にお邪魔しました。2年ほど前に三条から現在の場所に移転してきたそうです。こちらの店主は新潟県で初の「中華中医薬学栄養薬膳師」と言う国家資格を取得した薬膳のスペシャリストなのです。!なんかす...
新潟市西区・西蒲区

横浜ラーメン 心一家(しんいちや)

3年半ぶりにお邪魔しました。(`0´)ノ 前回の記事めっちゃ久しぶりですねー!新潟市の家系ラーメンって言ったらここです!って言うくらい代表的なお店です。!六角家の直系店として横浜家系の味を受け継ぐ由緒あるお店です。この3年半の間に70円値上...
新潟市中央区

海老寿DELUX(えびすデラックス)

前回の記事1年8か月ぶりにやって来ました!(`0´)ノ オープンして4年経ちましたが、看板や垂幕も随分とくたびれて来ましたね。^^;しばらくぶりに来たら、駐車場の台数が増えていました。!店の向かいにある駐車場は最初2台だけでしたが、4台駐車...
新潟市中央区

麺作 ブタシャモジ

2年ぶりにお邪魔しました!(`0´)ノ 2年前の記事ブタシャモジさんって言うと「赤シャモジ」や「あしら」「まごころ亭」など人気店を運営している「角中グループ」のお店です。オープン当初は博多豚骨風のラーメンでしたが、2018年の9月頃にメニュ...
新潟市中央区

東横  愛宕店 (閉店)

東横は昭和56年創業の老舗で今の「駅南店」がその始まりです。ご兄弟で営業されていたそうですが2店舗目の「紫竹山店」を立ち上げお兄さんが紫竹山店へ移り、それぞれ個々に営業を始めました。創業当初の本店「駅南店」は「ラーメン東横」とし、紫竹山に移...
新潟市中央区

らぁめん倉井(くらい)

新潟市の西堀に新店オープン!らぁめん倉井(くらい)西堀通り8番町のイタリア軒の並びで、以前「青島食堂西堀店」があった隣です。駐車場がないので、近くのコインパーキングに止めます。(この辺は30分200円が相場です。)こちらの店主は東京目黒にあ...