今年の2月、西堀にオープンした「らぁめん倉井」です。
オープン当初にお邪魔した以来ですから5カ月ぶりとなります。
今が旬の「清楚系鶏清湯」のラーメンがいただけると言うことで新潟でもどんどん浸透してほしいですよね。^^
開店と同時に入ったつもりがすでに店内満員で2人待っていました。^^;
帰りはさらに行列が伸びて外に10人くらい並んでいました。
東堀にある「タキザワガレージ」に駐車して店員さんに駐車券を見せると60分無料チケットがもらえます。
近くはありませんが歩いて3分くらいの所です。
営業時間も若干変更されたようです。
平日昼の部は11:00~14:30、夜の部は18:00~20:00
土日・祝日は11:00~16:00
となっています。
オープン当初お邪魔した時は「醤油らぁめん」「煮干醤油らぁめん」だけで「つけ麺」の販売が4月からとなっておりました。
今現在「塩らぁめん」も加わっていましたので今回は前回食べれなかった「つけ麺」と「塩らぁめん」をいただいてきました。(`0´)ノ
つけ麺 ¥850
こちらのつけ麺は今流行りの昆布水つけ麺なんです。
とろみのついた昆布出汁に麺を浸しています。
この昆布水つけ麺ってどこが発祥なの?
webで調べても曖昧なので書きませんが、どうやら2012年頃から徐々にラーメン店に浸透し始めたようです。
新潟ではごく最近、急に流行りだしたような気がします。^^;
藻塩が付いてきますので麺に付けて食べてみましょう。♪
つけ汁には、三つ葉、ネギ、コロチャーシューが入っています。
キリっとした醤油の風味が立った絶品のつけ汁なんです!タレに使われている醤油は埼玉県産や和歌山県産の生揚げ醤油や溜まり醤油、再仕込み醤油などを使っているそうです。
とにかく絶品!
この絶品つけ汁の中に昆布出汁に浸かったデュルンデュルンの麺を入れるとさぁ大変!
何!?この反則気味の味!幸せ過ぎます~~~♪
①まずは何も付けずそのまま麺を食べてみましょう、②次に藻塩を付けて麺を食べます。③そして最後はつけ汁に付けて食べます。
④レモンは爽やかな風味になります、劇的に味変するわけではありませんので気軽に絞ってOKです。♪
3回も4回も楽しめる驚異のつけ麺は今後間違いなく新潟の人にも浸透していくものと思われます。
こだわりがスゴい!
出汁に名古屋コーチン丸鶏や比内地鶏、阿波尾鶏など蒼々たる有名地鶏を使い、羅臼昆布や乾物にもこだわっているんです。!
昆布水に羅臼昆布を使っているのかは不明ですが、ひょっとして違う昆布を使っている可能性もあります。
この絶品つけ麺プーちゃん♪さんのランキングつけ麺部門で4位に決定!パチパチパチ
塩らぁめん ¥800
キレイなビジュアルですね~♪
まさに清楚系鶏清湯!
醤油好きの私達ですら感動した塩らーめんでした!
まずは鶏出汁!風味豊かな鶏出汁スープはしつこすぎずスッキリとした鶏の旨みを感じます。^^
レアチューシューも柔らかくて美味しぃ~~~♪
レアチャーシューはスープに浸かっている時間が長くなると硬くなってきますので出来るだけ早めに食べた方が美味しくいただけます。^^
塩もランキングINか!?
間違いなく美味しいですが他の店舗との比較後に決めたいと思いますのでとりあえず保留と言うことでお願いします。m(__)m
中細のストレート麺
麺がいいですね~、つけ麺もそうでしたがコシが強くハリのあるいい麺でした。
大盛はないっぽいです。(つけ麺は大盛+100円です)
らぁめん 倉井
電話:025-211-8758
住所:新潟市中央区西堀通り8番町1576-13
営業時間:11:00~14:30 18:00~20:00
土日・祝日 11:00~16:00
定休日:月曜日
駐車場:なし(東堀の「タキザワガレージ」に止めると60分無料チケットがもらえます)
コメント
これは土日に行くとなるとナカナカ変態・・違ご、大変そうですな。
(それでも西堀活性化の一翼には・・・難しい? ^^;)
今は情報をイッペこと集めて、いざその時の為に。
勤労者の我が身、いずれは伏龍か鳳雛の如く世に羽ばたこう・・・
その実態は大砲ミミズか、葉っぱにひっついている毛虫ですけど(^^;
ペコさんへ
「らぁめん倉井」さすがですねー^^材料もいいです。
比内地鶏のスープだけ売ってますがビックリするくらい美味しいですし春よ恋でパン焼きますがなるべく春よ恋のミックス粉にします。
ここのつけ麺もミックスされてるのでしょうなんともスープを引き立ててくれます。
お店の中で数人待てますが後は外で並ぶ感じです。タキザワガレージに止めれば1時間無料券もらえるのでその時が来た際にどーぞ^^
(ペコさんも学があるからすごいですよね~ボキャブラリーが高いです)
昆布水つけ麺は適当に真似て作るとスープが絡まなくてぽかーんってなるんですよ
すでに麺に昆布水がまとってるから
そこに更にスープを絡めなくちゃいけないんす
これが中々難しいやつです!
なので今つけ麺出してるとこがそのまま+50円とか昆布水だけ入れるとかすると味が薄くなりますし
スープの油の層を薄くしてあげないと醤油ダレが絡まなかったりで色々大変!
て直接言いたいお店もあります(笑)
某有名店の昆布水つけ麺の麺がうますぎて
麺と塩とカボスだけで満足なとこもあります
スープいらん!ってくらい麺がうまくてほんとビックリしたことあります!
やどんさんへ
昆布水って大変なんですね^^;昆布水にトロミがある分スープとの絡めが大変そうですね。
「倉井」で食べたのは麺にトロミが絡んでスープ付けてもスープの味とも絡んでましたねー。(醤油が美味しかったです)
麺も美味しいのってありますよね!塩とカボスだけで満足できる麺は味わってみたいです。
今回も塩ついてきましたが塩の付け方に気をつけないと塩味だけになってしまうので難しかったです^^;
昆布水つけ麺は新しいジャンルな気がします。スープでだいぶ好みが分かれそうですね。
プーちゃんママさん、こんにちは(^o^)丿
江南区の『中華そば さぶろう』さんでも、この昆布水つけ麺が大人気だそうです。
誰が考えたのか、発想がすごいですよね。
ただ麺が貧弱だと昆布水に負けてしまいますね。
粉から吟味して作られた麺ですから、昆布水と麺が争わず中和せず、お互いの持ち味を引き出す技法があるのでしょう。
やどん様のおっしゃる通り、昆布水とつけダレとのバランスを考えないと、せっかくの麺も台無しになってしまうでしょうね。
昆布出汁に浸ける事を邪道だと言う輩も中にはおりますが、これで美味しいのですから大正解だと思います。
きっと出汁引き昆布も醤油も厳選されているのでしょう。
トッキィさんへ
本当に昆布水って誰が考えてのでしょうね昆布水の健康法なんてのも一時流行りましたがつけ麺にパフォーマンスを加えるには
トロミがインパクトあるし美味しそうに見えます。(しかもとにかく体にいいことなのでさすがですよね)
「倉井」は材料のこだわりが凄くて有名商品だけど優秀な材料だってことはわかりますその材料を使いこなすなんて羨ましい限りです。
トッキィさんも味わってみてほしいですね^^
昆布水とスープのバランス!でもこのお店は塩とかも人気なので迷いますよね^^
醤油が溜まり醬油と再仕込み醤油となっっていますが絶妙に美味しかったです。