オープン 「麺屋粋翔(いっしょう) 古町別邸」古町小路に粋なラーメン屋さんがオープン! 西堀通りと古町通りを繋ぐ小路にはたくさんの飲み屋さんや飲食店が軒を連ね、かつて花街として栄えた小路は今も風情ある街並みが並んでいます。そんな風情ある場所に4/21グランドオープンしました!麺屋粋翔(いっしょう) 古町別邸場所は新潟市中央区西... 2022.04.23 ~星4.0オープン新潟市中央区
オープン 「みそ蔵らーめん花咲」4/15中央区沼垂東にオープン! 4/15「みそ蔵らーめん花咲」オープン!新潟市中央区沼垂東の栗の木バイパス沿い「寄ってけ亭」の隣、「N-1万代店」「とんかつ政ちゃん沼垂本店」並びです。栗の木バイパス沿いで交通量の多いところなので出入時注意が必要です。駐車場は店の前に2台、... 2022.04.18 ~星3.5オープン新潟市中央区
新潟市中央区 「ラーメン亭 孔明」魚介の効いた和風なつけ麺が人気 前回の記事およそ1年ぶりにお邪魔しました。人気のつけ麺は魚介の効いた和風のつけ汁で新潟県民にウケるしょっぱめ目な味付け、コシの強い自家製麺との相性が抜群です。実はつけ麺だけでなく味噌やラーメンも魚介が効いた和風のお味で根強い人気があるんです... 2022.03.01 ~星3.5新潟市中央区
長岡市 「食事処 船場」札幌式の絶品味噌ラーメン「サッポロ」! 前回の記事3年ぶりとなります。長岡市にある老舗食堂「船場」さん。ラーメンの他に、カレー、カツ丼、うどんにそば、定食までメニュー豊富な食堂です。看板メニューの「サッポロ」は来店したお客さんの8割近くが頼むと言う人気メニューです。中華鍋にラード... 2022.02.15 ~星3.5長岡市
新潟市江南区・北区 「ラーメン屋 モン吉」素材の旨みを生かしたシンプルで奥が深い味わいのスープがウリです。 江南区の横越にある「ラーメン屋 モン吉」さんにお邪魔しました。オープン当初に1回だけお邪魔したことがありますが、それ以来ですから4年ぶりとなります。4年前の記事ミシュランガイド新潟2020『ミシュランプレート』にも選ばれた名店でもあります。... 2022.02.11 ~星3.5新潟市江南区・北区
新潟市西区・西蒲区 「麺者風天 小針店」激辛唐辛子「超鬼殺し」の辛味と山椒のシビレがクセになる! 前回の記事今回は小針店オリジナルメニューの「シビカラみそらーめん」にスポットを当ててみました。新津の唐辛子専門店「からし屋大祐」さんの激辛唐辛子「超鬼殺し」や山椒を使用したシビレと辛味が効いた刺激的な一杯です。券売機ですがPayPayも使え... 2022.01.28 ~星4.0新潟市西区・西蒲区
新潟市西区・西蒲区 「らぁめん きばや」冬季限定麺は2種類の味噌!(閉店) 前回の記事半年ぶりにお邪魔しました。^^今回は冬季限定で販売されている2種類の味噌ラーメンをいただいてきました。♪極細麺の本場九州豚骨ラーメン「きばやとんこつ」や、太麺バージョンの「きばやらーめん」の他、味噌ラーメンやつけ麺などもそろえてい... 2022.01.25 ~星3.0新潟市西区・西蒲区
新潟市東区 「吟醸味噌らーめん まごころ亭 海老ケ瀬店」オープンしました。! 「まごころ亭」の2店舗目がオープンしました。!1/21「吟醸味噌らーめん まごころ亭 海老ケ瀬店」オープン!場所は新潟市東区大形本町で「いきなり!ステーキ新潟海老ケ瀬インター店」跡地です。駐車場は「しゃぶ葉 海老ケ瀬インター店」と共同のよう... 2022.01.22 ~星4.0新潟市東区
燕市 「燕三条中華そば 鬼にぼ」 二郎インスパイアの進化形 前回の記事5カ月ぶりにお邪魔しました。^^煮干しを大量に使用する「鬼ほど煮干しシリーズ」第一弾は鯛煮干しを鬼ほど使った「鯛煮干し中華そば」と「 鯛煮干しそば」です!これ食べに行く予定だったんですが、1日早く行ってしまい残念ながらお預けとなり... 2022.01.19 ~星3.5燕市
新潟市西区・西蒲区 「ラーメン こまどり」ソース焼きそば編 皆さん、「こまどり」来たら何食べます?たいがいの人は「味噌ラーメン」か「餃子」ですよね。?そんなあなたに新しい選択肢を提案しましょう。ソース焼きそば!味噌ラーメンもそろっと飽きてきたし、たまには違うメニュー食べてみたいんだけど。と思っている... 2022.01.10 ~星4.0新潟市西区・西蒲区