つけ麺

新潟市西区・西蒲区

「中華そば 西巻流」東区へ移転決定!

半年ぶりにお邪魔しました。こちらのお店もせっかく軌道に乗ったと思ったら移転だそうです。^^;「ラーカク家」⇒「たまる屋」⇒「満月」⇒「西巻流」とコロコロとラーメン家さんが入れ替わり、ようやく定着したかな~って思ってたのに~~~移転先は東区は...
新潟市中央区

【新潟市】「煮干し中華八 堀之内店」朝7時半からいただける朝ラーのレベルが高い!

4カ月ぶりとなります。朝7時半から営業!これこそ朝ラーです!10時からとか遅い遅い7時半です!前回の記事前回来た時に当ブログにて最高評価を付けていた「煮干しつけ麺」がメニューから消えていてショックだったんですが、今まで嫌と言うほど食べてきた...
新潟市東区

【新潟市】「麺屋しゃがら大形本店」リニューアルオープン! 

こんなチラシが入ったので早速行ってきました。トッピング無料や特盛無料の券も付いています。「しゃがら」っていつも青山店しか行かないからここ来たのオープン以来ですって!11年ぶりにやって来ました。!逆さまの「ラーメン」の看板が当時話題になりまし...
新潟市中央区

【新潟市】「まっくうしゃ 本店」夏季限定「鬼おろし冷やしぶっかけらーめん」編

半年ぶりにお邪魔しました。前回の記事10時オープンで時間限定の朝ラーメンを始めたんですが、今現在は朝メニューがなくなっていました。開店時間10時オープンは変わりありません。営業時間は10時オープンの21時LOの通し営業となります。20円~3...
新潟市西区・西蒲区

【新潟市】「だるまや 亀貝店」更に進化した2種類の限定つけめん!

7か月ぶりです。前回の記事前回は新メニューの「背脂五目あんかけらーめん」をいただいたんですが、だるまやさんも精力的に新メニューに挑戦してますよね~40円値上がりして最低料金がだるまらーめんの¥760となってしまいました。大盛りの料金も150...
新潟市中央区

【新潟市】自家製乾麺と鴨だし御飯のお店 「かも新」新メニュー登場で更にパワーアップ!

オープンから10カ月ほど経ちましたが、その後何か変わったかな?前回の記事「鴨とネギのニラそば」「鴨肉の野菜タンメン」「鴨だしうま煮」の3品が新たにメインメニューに加わって更にパワーアップ!その他に夏季限定の「冷やしぶっかけらーめん」も販売中...
新潟市東区

「麺や勝」動物系の旨み際立つWスープ!

新潟市東区にある「麺や勝」さんにお邪魔しました。およそ1年ぶりとなります。こちらのつけめんと辛つけめんは我が家で選んだ新潟市つけめんランキングと辛つけめんランキングでそれぞれ4位に入っているおススメつけ麺なんです!前回の記事前回お邪魔した時...
上越市

「麺屋あごすけ」2022つけめん編

新潟県上越市の人気行列店「麺屋あごすけ」の夏季限定のつけめんがはじまりました。!毎年楽しみにしているつけめんですが、2年前の2020年ははじまりが遅く1か月遅れのスタートだったため一足早くお邪魔して空振り、その年はつけめん食べそこないました...
新潟市中央区

「ラーメン亭 孔明」激辛レッドクリフが本店に登場!

2か月前に来たばっかじゃん!うちとしてはめっちゃ短期間の訪問です。前回の記事あの「レッドクリフ」がこちら本店で初登場!と聞き付け黙っているわけにいきません!以前、女池上山店(現在閉店)で出された限定の激辛ラーメン!レッドクリフの記事10年ぶ...
新潟市中央区

「煮干し中華 八 堀之内店」悲報!煮干しつけ麺がなくなってる~~~~

4カ月ぶりの訪問です。前回の記事今回は久しぶりに朝ラー食べてきました。(`0´)ノ ん?店の横に何やら自販機が・・・今流行りの「ラーメン自販機」です。八の「濃厚つけ麺」「濃厚煮干し中華」、八兵衛の「油そば」などが販売されています。いつか購入...