燕市「らーめん八 吉田店」塩煮干し中華編 超久しぶりです! 「らーめん八 吉田店」は新潟市中央区にある「煮干し中華八 堀之内店」の2号店として9年前にオープンしました。 オープン当時の記事 もう9年も経ったんですね!来年は10周年ですね。^^ 7年... 2022.05.21~星4.0燕市
燕市「燕三条 中華そば 鬼にぼ」鬼ほど煮干しシリーズ第2弾は鰺! 4カ月ぶりです。 前回は「鬼ほど煮干しシリーズ」を食べる予定だったんですが、1日早く行ってしまい断念! 前回の記事 第一弾は鯛煮干しを鬼ほど使った「鯛煮干し中華そば」と「 鯛煮干しそば」でしたが、第2弾はこれ... 2022.05.20~星3.5燕市
三条市「麺処清水 三条店」限定「吟醸辛し味噌らぁめん」編 9か月ぶりです。 前回の記事 今回は限定の「吟醸辛し味噌らぁめん」いっちゃおうと思います。(`0´)ノ 「六日町ブラック」がメニューからなくなったくらいであとは一緒です。 全メ... 2022.05.05~星4.0三条市
新潟市江南区・北区「中華そば さぶろう」ネオクラシックな中華そば 9か月ぶりです。 10時オープン!早いのは助かります。^^ 前回は「昆布水のつけそば塩」食べたんですが、★4・5付けたほど感動しましたね。! 前回の記事 そろっと新しいつけ麺が出てるかな~って期... 2022.05.01~星4.0新潟市江南区・北区
新潟市中央区「ラーメン赤シャモジ 桜木店」プチリニューアルした赤シャモジの推しが変わってる! 前回の記事 あれ? 店名が変わってる!以前は「肉中華そば赤シャモジ」だったのに今は「ラーメン赤シャモジ」になってます。 方針変更?、ひょっとしてメニューも変えたのかな? ... 2022.04.27~星4.0新潟市中央区
新潟市中央区「煮干し中華 八 堀之内店」悲報!煮干しつけ麺がなくなってる~~~~ 4カ月ぶりの訪問です。 前回の記事 今回は久しぶりに朝ラー食べてきました。(`0´)ノ ん?店の横に何やら自販機が・・・ 今流行りの「ラーメン自販機」です。 ... 2022.04.25~星4.0新潟市中央区
その他下越「中華そば 熊屋」煮干し好きも納得の煮干し中華! 昨年の6月にオープンした「中華そば 熊屋」さんにお邪魔しました。^^ 胎内市中条駅の西口にある「のれん街」の一角にあります。 「のれん街」には「中華そば 熊屋」の他に「串揚げ麺楽」「駅前酒房NICO」(居酒屋)「洋食ダ... 2022.03.11~星3.5その他下越
新潟市西区・西蒲区「中華そば 西巻流」つけ麺編 前回の記事 およそ10カ月ぶりにお邪魔しました。 オープンしてから1年くらい経ちましたが開店前から行列が出来るほど人気のお店となりましたね。 お店に入ると煮干しのいい香りがします。♪ カタクチイワシ、マイワ... 2022.03.09~星4.0新潟市西区・西蒲区
新潟市中央区「煮干し中華 八 堀之内店」 濃厚煮干し中華を旨辛バージョンで食べてみた。 前回の記事 3カ月ぶりです。 今回は濃厚で攻めてみようと思います。!(`0´)ノ 濃厚煮干し中華を旨辛バージョンでいっちゃいましょう! いつも「煮干し中華」と、「煮干し醤油つけ麺」なので今回は濃厚... 2021.12.16~星4.0新潟市中央区
新潟市東区麺屋 だしだ 前回の記事 半年ぶりにお邪魔しました。^^ 「だしだ」って言ったら県内最強と言っても過言でないほどのチャーシューが魅力なんです♪ しかも炭火で焼いてすぐにトッピングするのでまるで焼肉屋で焼肉食べているかのようなク... 2021.11.10~星4.0新潟市東区