煮干し

新潟市江南区・北区

「拉麺 笑星」(えぼし)こだわり抜いた煮干し中華と煮干し味噌どちらも絶品!

新潟市江南区の「拉麺 笑星」(えぼし)さんにお邪魔しました。およそ2年ぶりとなります。3年ほど前に「拉麺 えぼし」から「拉麺 笑星」と店名を変更、メニューも変更してリニューアルしたんですが、その後、評判もいいようですね。^^お値段40円~5...
新潟市中央区

「中華そば とみ屋」繊細で上品な味わいの淡麗スープが絶品!

2018年に東堀通の10番町にオープンしたお店です。以前「お~や」⇒「碧空麺舗」と入れ替わった場所です。「ミシュランガイド新潟2020」にてミシュランプレートを獲得しています。店内はカウンター4席、テーブル2人席が2席となっています。店内に...
新潟市東区

「八ちゃんラーメン」営業時間変更で開店時間が11時になりました。

めっちゃ久しぶりです。いつも11時に来て「しまったーーー!!!」ってなってたんですけど今回11:30に来たら、「あれ?営業中になってる!」営業時間の変更【平日】11:00~14:00【土・日・祝日】11:00~20:00【定休日】木曜日※麺...
三条市

「麺道 濃厚中華そば 三番目の娘」三条市に濃厚煮干しのお店がオープン!

11/16に「麺道 濃厚中華そば 三番目の娘」がオープンしました。店名の由来がすごく気になります。^^;場所は三条市の荒道と言うところ、「イオン三条店」の近くです。濃厚な煮干し中華や、風味豊かな清湯系の中華そばがいただけるということで楽しみ...
その他下越

「中華そば じるば」隠れた名店!創作意欲旺盛な店主が作る絶品らーめん!

胎内市にある「じるば」さんにお邪魔しました。ミシュランガイド新潟2020の「ミシュランプレート」を獲得したお店です。今回初めてお邪魔しましたけど、オープンから10年ほど経っているお店で今まで行こう行こうと思いつつずっと行けず、この度ようやく...
新潟市西区・西蒲区

「中華そば 西巻流」東区へ移転決定!

半年ぶりにお邪魔しました。こちらのお店もせっかく軌道に乗ったと思ったら移転だそうです。^^;「ラーカク家」⇒「たまる屋」⇒「満月」⇒「西巻流」とコロコロとラーメン家さんが入れ替わり、ようやく定着したかな~って思ってたのに~~~移転先は東区は...
新潟市中央区

【新潟市】「煮干し中華八 堀之内店」朝7時半からいただける朝ラーのレベルが高い!

4カ月ぶりとなります。朝7時半から営業!これこそ朝ラーです!10時からとか遅い遅い7時半です!前回の記事前回来た時に当ブログにて最高評価を付けていた「煮干しつけ麺」がメニューから消えていてショックだったんですが、今まで嫌と言うほど食べてきた...
その他中越

【新潟県】「麺処 いずも屋」出雲崎に新店オープン!

国道42号シーサイドライン沿いを出雲崎まで走ると「越後出雲崎 天領の里」と言う道の駅が見えてきます。日本海を望む絶景のドライブコースとしても人気の高いところです。^^そんな場所にラーメン屋さんがオープンすると聞きつけ早速行ってきました。(`...
燕市

「らーめん八 吉田店」塩煮干し中華編

超久しぶりです!「らーめん八 吉田店」は新潟市中央区にある「煮干し中華八 堀之内店」の2号店として9年前にオープンしました。オープン当時の記事もう9年も経ったんですね!来年は10周年ですね。^^7年前の記事今回久しぶりに吉田店に来た理由は、...
燕市

「燕三条 中華そば 鬼にぼ」鬼ほど煮干しシリーズ第2弾は鰺!

4カ月ぶりです。前回は「鬼ほど煮干しシリーズ」を食べる予定だったんですが、1日早く行ってしまい断念!前回の記事第一弾は鯛煮干しを鬼ほど使った「鯛煮干し中華そば」と「 鯛煮干しそば」でしたが、第2弾はこれです。!↓鰺あじの煮干しの中華そば鰺で...