オープン 【麺や 燈花(とうか)】ドロ系濃厚つけ麺の名店が9年の時を経て復活オープン! 6/17 「麺や 燈花(とうか)」復活オープン!場所は新潟市東区はなみずき。新潟バイパス竹尾IC降りてすぐのところ。「らー麺ようすけ」跡地です。「麺や 燈花」(とうか)覚えている人いらっしゃいますか?新潟市中央区弁天橋通にあったお店でドロド... 2025.06.19 ~星3.5オープン新潟市東区
新潟市中央区 【煮干し中華 八 堀之内店(はち)】朝ラーって言ったらここ!お得な朝メニューに注目! 新潟市中央区堀之内南にある「煮干し中華 八 堀之内店」さんにお邪魔しました。朝7:30から朝ラーがいただけるありがた~いお店です。およそ5か月ぶりとなります。前回来た時に新しい券売機になっていて驚いたんですが、今回もその新しい券売機を見て驚... 2025.06.17 ~星4.0新潟市中央区
新潟市中央区 【手揉み中華そば 八兵衛】(はちべい)「ド」が付くほど煮干しを効かせたインパクト大な「 ド煮干し中華そば 」 新潟市中央区南笹口にある「手揉み中華そば八兵衛はちべい」さんにお邪魔しました。ドンキホーテ新潟駅南店が入っているビルの1Fにあります。ドンキ側からと歩道側の2か所出入口がありますのでどちら側からも出入りできます。平日:11:30~22:15... 2025.06.11 ~星3.5新潟市中央区
燕市 【燕三条 中華そば 鬼にぼ】鬼ほど煮干しを効かせた中華そばがウリ 新潟県燕市吉田にある「燕三条 中華そば 鬼にぼ」さんにお邪魔しました。1年ぶりとなります。「鬼にぼ」という店名の通り、煮干しを鬼ほど入れたスープや煮干しタレ、煮干し油の「煮干し3段仕込み」が特徴!とくに「中華そば」はガツンと煮干しが効いてい... 2025.06.05 ~星3.5燕市
新潟市中央区 【ラーチャン家 女池本店】「煮干し中華そば」「昔ながらの中華そば」「平打ち煮干し中華そば」3種類の中華そば、何が違う? 新潟市中央区女池にある「ラーチャン家 女池本店」さんにお邪魔しました。ラーチャン家はフランチャイズ展開しており、今現在「バスセンター店」「古町店」「大形店」「新発田店」「新津店」などがあります。前回、紹介した「背脂にんにくブタメン」は限定麺... 2025.03.28 ~星4.0新潟市中央区
新潟市西区・西蒲区 【中華そば 西巻流】煮干しがすごい!真の職人が魅せる凄技! 昨年の2月に心機一転して内野にオープンした「中華そば 西巻流」以前、西区亀貝で営業しておりましたが、突然東区へ移転、移転後3か月ほどで閉店するというドタバタ劇があってからの心機一転ですよ。オープンから1年ほど経ちましたが、あれから何か変わっ... 2025.03.18 ~星4.0新潟市西区・西蒲区
新潟市中央区 【煮干し中華 八 堀之内店】最新式の券売機導入!QRコード決済OK♪ 新潟市中央区堀之内南にある「煮干し中華 八 堀之内店」さんにお邪魔しました。朝7:30から朝ラーがいただけるありがた~いお店です。^^およそ10か月ぶりとなります。月曜定休だったのが定休日なしになってました。その間に券売機が最新式のタッチパ... 2025.02.14 ~星4.0新潟市中央区
新潟市中央区 【中華そば 石黒】煮干し系ならやはりここ!さらに進化した「中華そば」 新潟市中央区弁天通にある「中華そば 石黒」さんにお邪魔しました。2019年にこちらへ移転してきて早5年経ちました。煮干しをガッツリと効かせた青森由来の「煮干しラーメン」をいち早く新潟市に取り入れ話題にもなりました。「ニボニボ系」や「激ニボ」... 2025.02.08 ~星3.5新潟市中央区
三条市 【麺処 清水 三条店】究極の中毒性とジャンク性を持ったスタ満系! 三条市上保内にある「麺処清水 三条店」さんにお邪魔しました。ここ最近、ハマっているのが「麺処清水 三条店」限定で出されている「スタミナ生姜そば」で、究極の中毒性とジャンク性を持ち合わせた「スタ満ソバ」を彷彿させるルックスなんです。今回は「ス... 2025.02.05 ~星4.0三条市
新潟市西区・西蒲区 【三宝亭 山田店】三宝中華飯セットが最強すぎた! 新潟市西区山田にある「三宝亭 山田店」さんにお邪魔しました。ふるさと村のすぐ近く、向かいには「レストラン三宝」もあります。本日、土曜日と言うこともあってか、11時開店直後に伺ったらすでに8割ほど席が埋まっていて、あっという間に店内満員となり... 2025.01.13 ~星3.5新潟市西区・西蒲区