新潟市西区・西蒲区 【長岡生姜醤油 竹内商店】進化した生姜醤油ラーメン 5月にオープンした「長岡生姜醤油 竹内商店」さんにお邪魔しました。西区に生姜醤油のお店が出来てホンマ嬉しいわ~ヒグマがなくなって以来なので待ってましたって感じです。オープンから半年くらい経ちましたが、いつも店の前を通ると行列が凄いので、すで... 2024.12.10 ~星3.5新潟市西区・西蒲区
オープン 【らぁめん 紬麦(つむぎ)】古町に新店オープン! 11/20「らぁめん 紬麦」(つむぎ)グランドオープン!場所は、新潟市中央区古町通7番町、柾谷小路から細い小路に入ってすぐのところ、「新潟中郵便局」の裏手、「安兵衛 古町店」の隣、元「やきとん どんなもんじゃい!」だった所です。聞いた話によ... 2024.11.24 ~星4.0オープン
新潟市中央区 【新潟拉麺 なおじ総本店】強烈な辛さ!15辛まで選べる「鬼オロチ」 新潟市中央区上所にある「新潟拉麺 なおじ総本店」にお邪魔しました。「なおじ総本店」は今現在、「麺JAPAN株式会社」が運営しており、フランチャイズ展開をしています。東京を中心に12店舗あるようです。以前運営していた「株式会社 和僑ホールディ... 2024.11.22 ~星3.5新潟市中央区
長岡市 長岡市【麺ゃ けん】生姜醬油の本場、長岡でいただく生姜醤油ラーメン 長岡市越路地区にある「麺ゃ けん」さんにお邪魔しました。オープンから2年ほど経ちましたが、あれから何か変わったのかな?駐車場はこんな感じ、10台止められます。駐車禁止の場所もありますので注意してください。営業時間平日:11:00~15:00... 2024.11.19 ~星3.5長岡市
新潟市中央区 【ラーメン めんくま】塩チャーシューのすすめ え!?何?いつもこんなに並んでたっけ?3連休中ということもあってか、開店10分ほど前に着いたらすでに10人以上の行列!店内は広いので全然受け入れ可能ですが、駐車場が満車なんですよ~、回転が速いので、それほど待たずに駐車場には入れますが、問題... 2024.10.03 ~星4.0新潟市中央区
新潟市中央区 【青島食堂 司菜トキメッセ店】新潟市内でいただく長岡生姜醤油ラーメン 潟市中央区万代島の朱鷺メッセ「ときめきラーメン万代島」にある「青島食堂 司菜トキメッセ店」にお邪魔しました。駐車場は朱鷺メッセ前のCかDに止めると近いですのでそちらを利用されることをお勧めします。ちなみに60分無料なので多少行列に並んでも全... 2024.09.03 ~星4.0新潟市中央区
新潟市中央区 【ラーメン めんくま】新潟市内で生姜醤油ならここ! 新潟市中央区鳥屋野にある「ラーメン めんくま」さんにお邪魔しました。今年の3月にお邪魔してまだ4か月ほどしか経っていないのに、またまたやって来ました。!ヒグマの時から定期的に来ているからどこ行こうか迷うとだいたいここになっちゃいます。ブロガ... 2024.07.19 ~星3.5新潟市中央区
新潟市中央区 【ラーメン いっとうや CoCoLo新潟店】CoCoLo新潟店限定の「しょうが醤油」食べてみた 新潟駅の再開発に伴い、新たな商業施設「CoCoLo新潟」がオープンして2か月ほど経ちました。オープン当初は激混みで歩くのも大変なほどでしたが、ようやく落ち着いたようで「ニイガタバル★麺横丁」ゾーンも並びはあるものの以前よりは随分と入りやすく... 2024.07.03 ~星3.5新潟市中央区
オープン 【長岡生姜醤油 竹内商店】新潟市西区に長岡生姜醤油のお店がオープン! 5/15 「長岡生姜醤油 竹内商店」 グランドオープン!場所は新潟市西区の寺尾朝日通。「ココカラファイン 寺尾店」の隣で、「燕三条らーめん潤 寺尾店」の跡地です。以前の「燕三条らーめん潤 寺尾店」は「らーめん潤」の支店ではなく「麺処 清水」... 2024.05.21 ~星3.5オープン新潟市西区・西蒲区
小千谷 【らーめんヒグマ 小千谷本店】値上げラッシュでラーメン価格が高騰する中、全く揺るがずラーメン一杯600円! 前回お邪魔した時から2年経った昨今、世の中は値上げラッシュで「食品」や「日用品」、「電気」「ガス」「水道」「ガソリン」などあらゆるものが値上がりし家計に大きな負担がかかっています。「原材料価格の高騰」「ロシアのウクライナ侵攻の長期化」「急激... 2024.05.17 ~星4.0小千谷