新潟市中央区 新潟市【安家】(やすや)下町の町中華が本格的すぎた! 新潟市中央区の下町しもまち(湊町通)にある町中華屋さん「安家」(やすや)さんにお邪魔しました。中国ご出身のご夫婦が営まれているお店で、本格的な中国料理をリーズナブルなお値段でいただけるとあって昼時は待ちが出る程人気の中華食堂です。新潟市では... 2024.12.06 ~星3.5新潟市中央区
新潟市中央区 【蓬来軒(ほうらいけん)】チャーハンならここ! 1956年(昭和31年)創業、屋台から始めた新潟最古のお店として知られています。店内には屋台当時の貴重な写真も貼られていました。今現在、初代店主のお孫さんに当たる方が3代目店主としてお店を切り盛りしています。6年前にお邪魔した時以来となりま... 2024.11.03 ~星3.5新潟市中央区
新潟市東区 【大衆食堂 満州里】古き良きレトロな食堂でいただくカツ丼 新潟市東区紫竹にある「満州里」(まんしゅうり)さんにお邪魔しました。1年半ぶりですね。栗ノ木バイパスの改修工事の為あの辺どうなってるのかわけわかりませんが、結果メッチャ行きやすくなっていました。^^将来的には紫竹山IC~古町まで立体道路で結... 2024.10.31 ~星3.5新潟市東区
新潟市中央区 【海老寿DELUX】「俺たちの中華シリーズ」登場! 新潟市中央区西厩島町にある「海老寿DELUX」さんにお邪魔しました。海老ラーメン専門店と言う変わったお店ですが、海老以外のラーメンも色々あってメニュー豊富なんです。店の前に専用駐車場があります。①~④の4台分です。他は契約駐車場となりますの... 2024.07.16 ~星4.0新潟市中央区
新潟市中央区 【中華 東来順】(とんらいじゅん)中華料理屋さんなのにカレーが絶品! 新潟市中央区沼垂東にある「東来順」さんにお邪魔しました。「とうらいじゅん」と日本語読みされている方が多いと思いますが、「とんらいじゅん」と読むのが正しいです。再開発が進む栗ノ木バイパス沿いにあります。こちらにお店を構える前は古町で14年ほど... 2024.04.21 ~星3.5新潟市中央区
新潟市中央区 【餃子の王将 近江店】ここに来たらやっぱ餃子でしょ! 「餃子の王将」は餃子を看板メニューとした中華料理チェーンで今現在、全国に715店舗あるとされています。新潟県には「新潟駅前店」「新潟近江店」「弁天橋店」の3店舗あります。プーちゃん♪ママ「餃子の王将」と「大阪王将」似ていますが何が違うの?も... 2024.04.13 ~星3.5新潟市中央区
新潟市中央区 【味の店 ちづる】ボリューム満点の定食に大満足♪ 新潟市中央区新和にある「味の店 ちづる」さんにお邪魔しました。かなり久しぶりで2年ぶりとなりました。何か変わったかな?メニューの一部です。この他にもメニュー有ります。メニュー自体は2年前と変わっていないようですがお値段が40円~120円ほど... 2024.02.26 ~星3.5新潟市中央区
新潟市中央区 「中華菜館 あたご飯店」元旦から営業していた貴重なお店 新春一発目はココ!新潟市中央区愛宕にある「中華菜館 あたご飯店」さんにお邪魔しました。元旦から営業していた貴重なお店です。正月は営業した方がいいとあくまで個人的には思います。営業しているお店ほとんどないしお客さん入りますから。だいたい混んで... 2024.01.04 ~星3.5新潟市中央区
新潟市東区 「お食事処 横浜軒」新潟市東区、コスパ良しの町中華屋さん 新潟市東区藤見町にある「お食事処 横浜軒」さんにお邪魔しました。横浜で修業したご主人がこちらに店を出して30年ほどになる老舗町中華屋さん。年季の入った看板、ショーケースなど昭和レトロを感じさせるお店です。多彩なラーメン類に、カレー、丼物、定... 2023.09.26 ~星3.5新潟市東区
三条市 「御食事処 華園」町中華屋さんでいただく本場インドカリーが本格的過ぎた! 三条市興野にある「御食事処 華園」さんにお邪魔しました。広東系の中華料理や、本場のインドカリーが名物となっている町中華屋さんです。^^お店は創業40年ほどになるそうで、以前はご姉妹で切り盛りされていましたが、今現在は義理の息子さんに変わり営... 2023.09.01 ~星3.5三条市