~星3.5

新潟市中央区

【ラーメン いっとうや CoCoLo新潟店】CoCoLo新潟店限定の「しょうが醤油」食べてみた

新潟駅の再開発に伴い、新たな商業施設「CoCoLo新潟」がオープンして2か月ほど経ちました。オープン当初は激混みで歩くのも大変なほどでしたが、ようやく落ち着いたようで「ニイガタバル★麺横丁」ゾーンも並びはあるものの以前よりは随分と入りやすく...
新潟市西区・西蒲区

【らーめん家 コトブキ】震災被害を乗り越え、ようやく営業再開しました。!

2024年1月1日に、石川県の能登半島で発生した「能登半島地震」は最大震度7を記録する大地震となり新潟にも多大な被害をもたらしました。新潟市内でも震度5強という揺れを観測して新潟西郵便局付近など新潟市西区寺尾朝日通で路面の地割れや液状化によ...
新潟市西区・西蒲区

【ちゃーしゅうや武蔵 イオン新潟青山店】私的にツートップが「 からし味噌らーめん 」と「つけめん」

イオンやアピタの大型ショッピングセンターのフードコートなどでお馴染みの「ちゃーしゅうや武蔵 」さん。今現在、新潟県内に13店舗展開しており、県外を含めると26店舗と、だるまやグループの中でダントツ店舗数が多い人気店です。山形や仙台で定番の「...
新潟市南区・秋葉区

【六太郎食堂】冷やし中華って言ったらここ!

暑い季節になってきましたね~まだ6月中旬だというのに本日、長岡市で35.4℃と全国一の暑さとなったほか、新潟市秋葉区、魚沼市の3地点で35℃を超える猛暑日となりました。!こう暑いと冷た~い「冷やし中華」が食べたくなりますよね♪冷やしって言っ...
新潟市西区・西蒲区

【大福家】豊富なメニューはどれもリーズナブルでボリューム満点!

新潟市西区山田にある「大福家」さんにお邪魔しました。「だるまや」や「吉相」「ちゃーしゅうや武蔵」などの人気ラーメン店を展開しているだるまやグループが手掛ける定食屋さんで豊富なメニューはどれもリーズナブルでボリューム満点!新潟ふるさと村のすぐ...
新潟市南区・秋葉区

【Noodle いたば】こだわり抜いた食材を使った絶品ラーメン

5/25 「Noodle いたば」 オープン!場所は新潟市秋葉区車場の「ウオエイ おぎかわ店」向かいのコスモヴィレッジ内近くには「岡ちゃん」「ラーチャン家」「麺食房わたなべ」などラーメン店がひしめく激戦区になってきましたね~!すでにオープン...
新潟市中央区

【らーめん ののや 新潟米山店】新メニューの「釜玉まぜそば」食べてみた

新潟市中央区米山にある「らーめん ののや 新潟米山店」にお邪魔しました。3年ぶりですね。!前回お邪魔したのが、価格高騰が始まる前でしたので、今現在のお値段が怖いです。新商品「釜玉まぜそば」と、夏季限定の「旨辛冷やし担々麺」が販売されていまし...
オープン

【元祖新潟濃厚味噌 東横 愛宕店】「元祖」と「新味」メニューも一新して復活オープン!

2023年10月、「新潟5大ラーメン」の一つ”濃厚味噌”の「東横」が民事再生法の適用を申請したとニュースが飛び込んで大きな話題となりましたが、その後、米菓製造の阿部幸製菓株式会社(小千谷市)が再建に名乗りを上げました。「元祖新潟濃厚味噌 東...
燕市

【Tsubame Ramen YUKI】燕三条背油らーめんとカレーらーめんの二枚看板に、二郎系、家系まであります!

燕市にある「Tsubame Ramen YUKI」(つばめらーめん ゆうき)さんにお邪魔しました。2019年にオープンしたお店で、燕三条背油らーめんとカレーらーめんの二枚看板に、二郎系、家系など豊富なメニューがあります。とにかくメニュー豊富...
新潟市西区・西蒲区

【だるまや 亀貝店】量が選べるラーチャンなど消費者の心をつかむセットメニューが魅力的!

新潟市西区亀貝にある「だるまや 亀貝店」にお邪魔しました。1983年(昭和58年)に新潟市古町で創業以来40年を超える老舗ラーメン店として親しまれています。今現在、新潟市内に「亀田店」「竹尾インター店」「新津店」「女池店」「亀貝店」上越市に...