オープン 【麺匠 新(あらた)】新潟市江南区に新店オープン! 4/23 「麺匠 新」(あらた) 新店オープン!場所は新潟市江南区鵜ノ子「麺屋かずを」の跡地です。店名の「新」は「しん」×ではなく「あらた」〇と読むようです。朝7:00オープン!朝7時から朝ラーできるとあって朝食や早目のお昼など需要がありそ... 2024.04.26 オープン新潟市江南区・北区
新潟市江南区・北区 【中華そば さぶろう】さぶろう夏の風物詩「昆布水のつけそば」がスタートしました! 6月の中旬だというのに30度を超える日が続き、すでに真夏の様相です。夏と言えば「昆布水のつけそば」ですよね~、いやいや強引すぎやねん!営業時間: 10:00~15:00行列が出来ているときは外にウェイティングボードが出ますので名前を書いて待... 2025.06.22 ~星4.0新潟市江南区・北区
オープン 【麺や 燈花(とうか)】ドロ系濃厚つけ麺の名店が9年の時を経て復活オープン! 6/17 「麺や 燈花(とうか)」復活オープン!場所は新潟市東区はなみずき。新潟バイパス竹尾IC降りてすぐのところ。「らー麺ようすけ」跡地です。「麺や 燈花」(とうか)覚えている人いらっしゃいますか?新潟市中央区弁天橋通にあったお店でドロド... 2025.06.19 ~星3.5オープン新潟市東区
新潟市江南区・北区 【ラーメン屋 モン吉】美味しいラーメンとは何か?その答えがここにあります。 新潟市江南区の横越にある「ラーメン屋 モン吉」さんにお邪魔しました。私が常々言っている「高くてウマいは当たり前!安くてウマいラーメンを作ってこそ腕の見せ所!」まさにこれに当てはまるお店がここ!高級食材に頼ることなく美味しいラーメンを作ること... 2025.04.14 ~星4.0新潟市江南区・北区
新潟市江南区・北区 【ラーメン工房 まるしん】つけめん・ごまだれ。クセになる至高の味 新潟市江南区早通(旧亀田町)にある「ラーメン工房 まるしん」さんにお邪魔しました。1987年(昭和62年)創業の老舗です、今では「まるしん」さんって言えば麻婆麺っていうほど人気が高いメニューとなっていますが、もともとは「つけめん」が看板メニ... 2025.04.05 ~星3.5新潟市江南区・北区
新潟市江南区・北区 【麺や 大舎厘】(だいしゃりん)魚介の香りが引き立つ旨辛な一杯「辛つけ麺」 豪雪地帯として知られる新潟県ですが、新潟市内は佐渡に守られているおかげで、あまり雪が積もらないんです。先日の大寒波で新潟市内も雪が降りましたが、こんな感じです。江南区は新潟市内の中では比較的雪が多い地域ですが、それでもこんなもんです。佐渡あ... 2025.03.06 ~星4.0新潟市江南区・北区
新潟市江南区・北区 【えぼし製麺】リニューアルオープンしてさらに磨きをかけたメニューに注目! 今年の8/1にリニューアルオープンした「えぼし製麺」さんにお邪魔しました。店名も「拉麺えぼし」から「えぼし製麺」へと変更、外壁の店名も「えぼし製麺」と変更されていました。「煮干し中華そば」は残りましたが、さらに改良されたものになっています。... 2024.10.05 ~星4.0新潟市江南区・北区
オープン 新潟県内初【牛角焼肉食堂】イオンモール新潟南のフードコートにオープン! 牛角焼肉食堂 イオンモール新潟南店焼肉チェーン店店舗数No.1の牛角がプロデュースするフードコート専門店、牛角焼肉食堂がイオンモール新潟南にオープンしました。7/11 「牛角焼肉食堂」オープン!イオンモール新潟南3Fのフードコートの営業時間... 2024.07.13 オープン新潟市中央区
新潟市江南区・北区 【ラーメン工房 まるしん】まるしんの味噌らーめんってどうなの? 元祖「マーボー麺」で有名な「ラーメン工房 まるしん」さん。まるしんって言ったら「マーボ麺」や「つけめん」が人気ですが、実は他にも色々メニューあるんですよね。メニューつけめん ¥850つけ・ごまだれ ¥880まるしんのらーめん ¥750担々麺... 2024.07.07 ~星3.5新潟市江南区・北区
新潟市中央区 【中華 東来順】(とんらいじゅん)中華料理屋さんなのにカレーが絶品! 新潟市中央区沼垂東にある「東来順」さんにお邪魔しました。「とうらいじゅん」と日本語読みされている方が多いと思いますが、「とんらいじゅん」と読むのが正しいです。再開発が進む栗ノ木バイパス沿いにあります。こちらにお店を構える前は古町で14年ほど... 2024.04.21 ~星3.5新潟市中央区