新潟市中央区 【らーめん たな華(たなか)】麻婆×味噌×背油!トリプルコラボの「背油味噌マーボー麺」 新潟市中央区出来島にある「らーめん たな華」(たなか)さんにお邪魔しました。2022年の7月にオープンして2年ほど経ちましたが、今回初めてお邪魔するんですよね~、麻婆麺が人気ということで期待しちゃいます♪お酒もいただけるラーメン居酒屋で、昼... 2025.01.11 ~星3.5新潟市中央区
燕市 【福来亭 白山町店】メンマが多過ぎて嬉しい悲鳴「メンマラーメン」 あれ?看板が新しくなってる!あの年季の入ったテント看板が印象的でしたが、なんか寂しい気がするのは私だけでしょうか?2年ぶりくらいでしたが、やはり歴史を感じさせるあのテント看板が新しくなったのは衝撃的過ぎました。(大袈裟)驚き!値上げラッシュ... 2024.12.18 燕市
新潟市西区・西蒲区 【長岡生姜醤油 竹内商店】進化した生姜醤油ラーメン 5月にオープンした「長岡生姜醤油 竹内商店」さんにお邪魔しました。西区に生姜醤油のお店が出来てホンマ嬉しいわ~ヒグマがなくなって以来なので待ってましたって感じです。オープンから半年くらい経ちましたが、いつも店の前を通ると行列が凄いので、すで... 2024.12.10 ~星3.5新潟市西区・西蒲区
新潟市東区 【燕三条らーめん潤 中山店】新メニュー追加で更にパワーアップ! およそ2年ぶりとなりました。「この間、寺尾店(閉店)に何度かお邪魔しました」潤さんは定期的に来たくなるお店の一つですね。寺尾店が出来て重宝していたのに閉店してしまったので、結局ここに来るしかなくなりました。ここは末永く営業していただきたいで... 2024.11.06 ~星4.0新潟市東区
その他下越 【東港ラーメンショップ】免許センター近くにあるラーショに行ってきました♪ ラーメンショップはフランチャイズ店やその派生店など正確な店舗数は判明していませんが北海道を除く全国に350店舗以上あると言われています。ラーメンショップには様々な系列がありますが「椿食堂管理」によるフランチャイズ店が正規直営店と思われます。... 2024.10.29 ~星3.5その他下越
燕市 【王風珍】 香ばしい野菜炒めの香りがたまらない絶品タンメン 燕市の「王風珍」(わんふうちん)にお邪魔しました。開店の10分前くらいに着いたら、ご覧のようにすでに並びが出来ていました。その後もどんどんお客さんが増えてきました!11時開店ですが3分くらい早めに開けてくれました。結局、全員入り切れず待ちが... 2024.09.27 ~星4.0燕市
新潟市西区・西蒲区 【ラーメン亭 一兆 黒埼店】だるまやグループ200円割り引きクーポンの反響がスゴイ! 新潟市西区山田(旧黒埼町)にある「ラーメン亭 一兆 黒埼店」さんにお邪魔しました。一兆はこちら黒埼店と東区のコメリ店があります。半年ぶりです。今日は何にしようかな~50円値上がりしていました(半年前と比較)最近、ラーメン屋さんのお値段が上が... 2024.09.21 ~星3.5新潟市西区・西蒲区
燕市 【杭州飯店】燕背脂ラーメン発祥の店、火災乗り越え営業再開! 今年の5月19日夜に燕背脂ラーメンの元祖で知られる「杭州飯店」で発生した火災により営業ができない状態となっておりましたが、8月13日より、およそ3カ月ぶりに営業を再開しました。!営業再開した8/13がお盆ということもあって100人を超す行列... 2024.09.05 ~星4.0燕市
新潟市東区 【らーめん 滋魂(じこん)】脂が決め手!脂の旨みが引き立つコッテリらーめん 新潟市東区松崎にある「らーめん 滋魂(じこん)」さんにお邪魔しました。新潟市では人気の高いラーメン屋さんで土日になると行列必至です。駐車場があるもののかなり難易度が高い駐車場で運転に自信がない方は止めるの困難です。自信のない方は開店前のまだ... 2024.08.21 ~星4.0新潟市東区
新潟市中央区 【関屋 福来亭】燕背脂ラーメンの元祖「福来亭」の名を受け継ぐお店 新潟市西区小新にある「関屋 福来亭」さんにお邪魔しました。昼営業のみですが、10時からやってるのは助かりますね~^^2017年に新潟市中央区の関屋から現在の場所へ移転してきて7年ほど経ちました。関屋の頃から通算すると創業60年以上になるとか... 2024.08.03 ~星3.5新潟市中央区