魚沼 「長岡生姜醤油らぁめん 壱八商店」(いっぱち商店)南魚沼にオープンした生姜醤油のお店がガチ旨だった! 昨年の12月にオープンした「長岡生姜醤油らぁめん 壱八商店」(いっぱち商店)さんにお邪魔しました。魚沼の方に新しい生姜醤油のお店がオープンしたと人づてに聞いていましたが、いかんせん遠いのでなかなか行くタイミングがなく、この度ようやくお邪魔で... 2023.06.14 魚沼
カップ麺 「あっさりおいしいカップヌードル」から新たなフレーバー「旨辛シーフード」新登場! 2023年6月5日(月)日清食品株式会社から、「あっさりおいしいカップヌードル 旨辛シーフード」が全国で新発売!"食べやすい味と量" の「カップヌードル」にピリッと辛いフレーバーが新登場!「あっさりおいしいカップヌードル」は、「あっさりおい... 2023.06.13 カップ麺
新潟市東区 「琴吹食堂」お得な「おまかせ」と「サービスセット」が人気の老舗食堂 新潟市東区山木戸にある「琴吹食堂」(ことぶき食堂)さんにお邪魔しました。近くにラーメン店「RA-MEN OGIKAWA 山木戸店」があります。こちらにお店を構えて45年以上になると言う老舗食堂。近くには大きな製紙工場や、小さな町工場が立ち並... 2023.06.11 ~星3.5新潟市東区
新潟市中央区 「麺処 WAKA」新メニュー「中華そば」登場 4月にお邪魔して好印象だったため再度訪問したら新メニューが登場していたので早速食べてみました。場所は新潟市中央区明石、新潟駅から徒歩5分くらいの場所です。佐渡にある「麺処 若」の2号店です。激辛カップメン「辛辛魚」で有名な「井の庄」出身とい... 2023.06.09 ~星4.0新潟市中央区
オープン 「元祖新潟濃厚味噌 東横 新潟駅前店」新潟駅前に東横がオープン! 5/15 「元祖新潟濃厚味噌 東横 新潟駅前店」オープン!場所は花園1丁目。「カラオケマイム 新潟花園店」と同じビルの1階で、「だるまや 新潟駅前店」の跡地です。新潟5大ラーメンの一つ、「新潟濃厚味噌ラーメン」の元祖として知られる「東横」が... 2023.06.07 ~星3.5オープン新潟市中央区
新潟市東区 「レスト飯店 紫竹苑」(しちくえん)外観が渋すぎる昭和レトロな大衆食堂 新潟市東区紫竹卸新町にある「レスト飯店 紫竹苑」さんにお邪魔しました。なかなかの古さですね~35年以上は営業されているようです。駐車場は店の前と横に止めます。止め方次第では7~8台位は止められそうですが、横向きに止めてしまうと3~4台位しか... 2023.06.05 ~星3.5新潟市東区
新潟市江南区・北区 「麺や 大舎厘」(だいしゃりん)新潟市辛つけめんランキング第1位! 1年以上のご無沙汰となりました。その間、一度来たんですがメッチャ行列で諦めて帰ったことがあります。大舎厘さんありがとうございます。ランキング新潟市辛つけめん部門で第一位につけさせてもらっているんですが、お店でも飾っていただいていました。一年... 2023.06.03 ~星4.0新潟市江南区・北区
新潟市西区・西蒲区 「老広東」(ラオカントン)味よし、盛り良し、コスパ良しの町中華 新潟市西区にある「老広東」(ラオカントン)さんにお邪魔しました。新潟大学の近くで学生さんも大満足なお店として知られます。この道40年以上のベテランシェフが作る広東料理は新潟の人に合わせた味付けで古くから通い続けるヘビーなファンも多いようです... 2023.06.01 ~星3.5新潟市西区・西蒲区
カップ麺 「三宝亭 咖哩担々麺(カリー担々麺)」第3弾はカレーと担々麺のコラボ麺! 2023年5月9日(火)新発売、ファミリーマート限定「三宝亭咖哩カリー担々麺」が期間限定で登場!東京・中目黒にある「新潟 三宝亭 東京ラボ 中目黒店」監修。日清食品とタッグを組み開発したカップ麺は「全とろ麻婆麺」「酸辣湯麺」に続いて第3弾と... 2023.05.31 カップ麺
オープン 「らーめんの土佐屋 三条店」三条に魚沼の名店土佐屋がオープンしました。! 5/20 「らーめんの土佐屋 三条店」オープン!場所は三条市興野の「りとるたうん」内。「175°deno担担麺 燕三条店」の跡地です。土佐屋は魚沼市の堀之内に本店があり生姜醤油に背脂を入れた背脂生姜醤油が人気のお店です。長岡の宮内にも支店が... 2023.05.30 ~星3.5オープン三条市