下越

新潟市西区・西蒲区

「ぐゎらん洞 小新店」あっさりラーメンと香ばしいチャーハンのベストコンビ!

1年ぶりにお邪魔しました。前回の記事朝ラー&ラーチャンのお店東区にも物見山店があります。どちらも朝7時オープンですよ~~♪50円値上がりしました。(1年前と比較)メニューは変わりありません。ワンタンそばと半チャーハンセット ¥1100変わっ...
新潟市西区・西蒲区

「中華蕎麦 采の芽」旨み際立つ清楚系鶏清湯

新潟市西蒲区巻甲にある「中華蕎麦 采の芽」にお邪魔しました。オープンから8カ月ほど経ちましたが、毎日行列が凄いことになってると聞いていましたが、本日平日にも関わらず開店前から20人以上並びました。(私たちはスターティングメンバー確保の位置)...
新潟市中央区

「麺屋 坂本01 新潟駅前店」(閉店)

「ミシュランガイド東京2018」でミシュランビブグルマンに選出された実績を持つお店が新潟に進出したということで話題となったお店です。新潟に移転してからも「ミシュランガイド新潟2020」でミシュランビブグルマンに選出され2冠を達成したミシュラ...
新潟市中央区

「あんまる製麺」(閉店)

今更ながら初めてお邪魔しました。こちらのお店、夷霧来いむら系列のお店で店の奥の方で麺を作っています。製麺所でもあります。系列店には「麺屋極一」、「麺屋オグリ」、「らぁめん優雅」、「らぁめん 創」などがあります。ここで全店舗分の麺を作っている...
新潟市西区・西蒲区

「らーめん鈴と凛」ミシュラン星獲得店が満を持してラーメン店をオープン!

「らーめん鈴と凛」6/17プレオープン!場所は巻甲、巻甲っていうと、昨年の10月にオープンした「中華蕎麦 采ノ芽〜さいのめ〜」もそうでしたよね。巻が熱い!ミシュランガイド新潟2020で一つ星を獲得した「割烹渡辺」さんで修業していた方が任され...
新潟市中央区

中華飯店ーKinsan-(キンサン)本当は教えたくない絶品ラーメンと中華のお店

中央区上所にある「中華飯店ーKinsanー」(きんさん)にお邪魔しました。先回、初めて来た時はあまりの美味しさに感動しまくりでした。今回は娘を引き連れ前回食べなかった「のどぐろだし塩麺」や「淡麗とりだし塩麺」を注文してみようと思います。(`...
新潟市中央区

「細麺中華 政吉」懐かし中華のホッとする優しい味わい

本町の人情横丁にある昔ながらのあっさり中華のお店「細麺中華 政吉」さんにお邪魔しました。こちらに来て14年、その前は東堀で30年も営業されていたそうで、40年以上もラーメンを作り続けてきた店主が丹精込めて作るラーメンはどこかホッとする優しい...
新潟市東区

「麺や勝」動物系の旨み際立つWスープ!

新潟市東区にある「麺や勝」さんにお邪魔しました。およそ1年ぶりとなります。こちらのつけめんと辛つけめんは我が家で選んだ新潟市つけめんランキングと辛つけめんランキングでそれぞれ4位に入っているおススメつけ麺なんです!前回の記事前回お邪魔した時...
新潟市中央区

「ラーメン めんくま」生姜醤油に背脂入れるとこうなります。

3カ月ぶりとなります。前回の記事前からやろうと思ってたやつなんですけど、生姜醤油に背脂トッピングしたら「土佐屋」みたいな味になるのかな?らーめんの土佐屋の記事2個前の記事でやろうと思ったら間違って「背脂ラーメン」頼んじゃったんですよね~∑(...
新潟市東区

「元祖支那そば おもだかや 竹尾店」昔ながらの味を守る元祖支那そば

「元祖支那そば おもだかや 竹尾店」女池店には何回かお邪魔したことがありますが、竹尾店は今回初めてお邪魔しました。後ろにあるパチンコ店の看板がまるでおもだかやさんの看板みたいに見えますが違いますよ!「安心価格の専門店」確かにそうや!100円...