インスタント麺 【マルちゃんZUBAAAN! 豚骨魚介中華そば】こっそりラーメン屋さんで出しても通じるレベル! 東洋水産株式会社から即席袋麺「マルちゃんZUBAAAN! 豚骨魚介中華そば 3食パック」が2024年3月4日(月)より、全国にて新発売されました。「マルちゃんZUBAAAN!」は、「誰もがお家うちに居ながらにして、手軽に"お店品質のあの味"... 2024.04.05 インスタント麺
長岡市 【安福亭 本店】長岡市でいただく元祖燕背脂ラーメン 安福亭さんは長岡に2店舗あり、こちらの長岡市柏町にある本店と、同じ通りの県道498号線沿いにある神田店です。本店は昭和47年(1972年)に、神田店は昭和55年(1980年)にそれぞれ創業した老舗ラーメン店です。ご兄弟で経営しており本店はお... 2024.04.02 ~星4.0長岡市
新潟市江南区・北区 【中華そば さぶろう】本当に旨い一杯を追求したらこうなった 新潟市江南区にある「中華そば さぶろう」さんにお邪魔しました。営業時間: 10:00~15:00行列が出来ているときは外にウェイティングボードが出ますので名前を書いて待ちます。その際車のナンバーも書きますので順番が来るまで車の中で待っていれ... 2024.03.30 ~星4.0新潟市江南区・北区
新潟市中央区 【万代そば】バスセンターでいただくカレーとラーチャン 新潟市中央区の万代シティバスセンターにある「バスセンターのカレー」で有名な「万代そば」と「ラーチャン家」にお邪魔しました。4年ぶりとなります。今回も、私がラーチャン、主人がカレーでいこうと思います。「ミニカレーライス」¥420、「普通カレー... 2024.03.28 ~星3.5カレー新潟市中央区
新潟市西区・西蒲区 【ラーメン亭 一兆】好評につき期間延長「こってり煮干し醤油らーめん」 新潟市西区山田(旧黒埼町)にある「ラーメン亭 一兆 黒埼店」さんにお邪魔しました。一兆はこちら黒埼店と東区のコメリ店があります。以前は「河渡店」と呼んでいましたが、いつから「コメリ店」と呼ぶようになったのかはわかりません。昔、駅南店もありま... 2024.03.26 ~星3.5新潟市西区・西蒲区
カップ麺 【カップヌードル 牛だしユッケジャン ビッグ】濃厚旨辛スープが、やみつき必至! 日清食品株式会社 から、「カップヌードル 牛だしユッケジャン ビッグ」が3月11日(月)に全国で新発売されました。焼肉店の定番! 濃厚旨辛スープ "ユッケジャン" が「カップヌードル」に!牛と野菜の旨みとけ込むスープが、やみつき必至!コチュ... 2024.03.24 カップ麺
オープン 【三宝亭製麺 らーめん研究所】三宝グループの新業態はらーめん研究所! 3/13(水)「三宝亭製麺」 らーめん研究所 グランドオープン!場所は新潟市中央区新和、「ピアレマート新和店」や「東華楼」などが入っている同敷地内。以前「自家製乾麺 鴨だしご飯 かも新」だったところ。「かも新」も三宝グループのお店でしたよね... 2024.03.21 オープン
新潟市中央区 【ラーメン めんくま】旨辛野菜みそ編 新潟市中央区鳥屋野にある「ラーメン めんくま」さんにお邪魔しました。あの辺、鳥屋野なんですね!愛宕や女池上山かと思いました。^^;この日は土曜日と言うこともあって、開店前からお客さんが詰めかけオープン前にはすでに駐車場は満車!ファミリー層が... 2024.03.19 ~星3.5新潟市中央区
新潟市江南区・北区 【越後秘蔵麺 無尽蔵 かめだ家】イオンモール新潟南にスマートパーク導入!駐車料金はどうなる? 株式会社キタカタが運営する「越後秘蔵麺 無尽蔵」は今現在、全国各地に38店舗ほどあり、新潟県には12店舗あります。今回はイオンモール新潟南の3Fフードコートに入っている「越後秘蔵麺 無尽蔵 かめだ家」さんにお邪魔しました。こちらのフードコー... 2024.03.16 新潟市江南区・北区
ランキング 【水曜見ナイト×なじラテ。合体SP 新潟ラーメン祭】TOP30一挙公開! 水曜見ナイト×なじラテ。合体SP 新潟ラーメン祭視聴者3221人が選ぶ!今一番好きな店TOP303/13(水)に放送された「新潟ラーメン祭」盛り上がってましたね~^^もちろん、私も見ましたよ~~~♪そして、栄えある1位は「三宝亭」さんでした... 2024.03.15 ランキング