カップ麺【セブン-イレブン限定】「日清 カップヌードル 牛すき焼き味 ビッグ」 2023年9月26日(火)日清食品よりカップ麺「カップヌードル 牛すき ビッグ」新発売! セブンイレブン限定の新商品。 ツルツルとしたしなやかな麺と、牛の旨みと野菜の甘みが広がる割り下風スープが特長です。 別添の「牛脂オイル」を入れると、す...2023.10.14カップ麺
新潟市南区・秋葉区「極濃湯麺 フタツメ 白根大通店」タンメンの常識を変えたガッツリ濃厚なタンメン! 新潟市南区(旧白根市)にある「極濃湯麺 フタツメ 白根大通店」にお邪魔しました。 こちらにオープンして4年になるんですね。 「フタツメ」は群馬県高崎市に拠点を置く人気店で、県内には新潟市東区の「東明店」と2店舗目あります。看板メニューの濃厚...2023.10.13~星3.5新潟市南区・秋葉区
燕市「麺’s 冨志」(ふうし)地元愛に満ち溢れた燕背脂ラーメンのお店 燕市(旧吉田町)にある「麺’s 冨志」(ふうし)さんにお邪魔しました。 燕市を走る国道116号から少し入ったところで、近くに「レストラン 三宝 吉田店」や「鬼にぼ 吉田店」があります。 店舗横と裏に広い駐車場があり20台ほど止められます。 ...2023.10.11~星3.5燕市
新潟市中央区「ラーメンきのじや」新潟駅前にあった伝説の名店「酔園」の味を受け継いでるって・・・ホント? 本町中央市場の人情横丁にある「ラーメンきのじや」さんにお邪魔しました。 10時くらいにオープンで16時くらいまでやってるそうです。基本定休日なし!カウンター8席のみのこじんまりとしたお店です。 こちらにお店を構える前は中央区関屋浜松町でやっ...2023.10.09~星3.5新潟市中央区
新潟市西区・西蒲区「麺や我駆」激辛オロチョン3辛に挑戦! 新潟市西区にある「麺や我駆がく」 さんにお邪魔しました。 鶏ガラと豚骨を使った濃厚なスープに魚介を効かせた濃厚魚介系のラーメンやつけ麺、さらに激辛の「辛味噌オロチョン」などが人気です。 主人が久しぶりに「辛味噌オロチョン」が食べたくなったと...2023.10.07~星3.5新潟市西区・西蒲区
オープン「らーめんの土佐屋 新潟店」新潟駅前に魚沼の名店土佐屋がオープンしました。 10/2(月)「らーめんの土佐屋 新潟店」オープン! 場所は新潟市中央区花園、新潟駅万代口から徒歩5分ほどの所、「麺屋 坂本01 新潟駅前店」跡地となります。 「麺屋 坂本01 新潟駅前店」の移転に伴い、「麺処 清水」や「燕三条らーめん潤」...2023.10.05オープン新潟市中央区
新潟市中央区「大江戸」夜の大江戸にて焼きそばとギョーザで一杯♪ 新潟市中央区出来島にある「大江戸 県庁前店」さんにお邪魔しました。 秋田の人気ラーメン店『大江戸』の味を受け継ぐのれん分けのお店です。以前、中央区の東大畑通にも「大江戸 本店」があったんですが2021年の7月におしまれつつ閉店しています。 ...2023.10.03~星3.5新潟市中央区
新潟市中央区「大みや食堂」ご飯の盛りがハンパない!デカ盛りのお店 新潟市中央区本馬越にある「大みや食堂」さんにお邪魔しました。 昭和40年創業、今年で58年になる老舗食堂。 デカ盛りで有名なお店。大食いファイターにはありがた~いお店。^^ 普通盛りでもハンパない盛りですが、大盛りとなるとまるで漫画か!って...2023.09.30~星3.5新潟市中央区
新潟市中央区「ラーメン めんくま」新潟市でいただく生姜醤油ラーメン 新潟市で生姜醤油がいただける数少ないお店の一つです。多分ほとんどの人が知っていると思いますがこちらのお店、もともとは「ヒグマ」だったので当時の味を引き継いで、さらにオリジナルティを出しつつメニュー開発に取り組み生姜醤油だけでなく他の味も楽し...2023.09.28~星3.5新潟市中央区
新潟市東区「お食事処 横浜軒」新潟市東区、コスパ良しの町中華屋さん 新潟市東区藤見町にある「お食事処 横浜軒」さんにお邪魔しました。 横浜で修業したご主人がこちらに店を出して30年ほどになる老舗町中華屋さん。年季の入った看板、ショーケースなど昭和レトロを感じさせるお店です。 多彩なラーメン類に、カレー、丼物...2023.09.26~星3.5新潟市東区