新潟市中央区 【三宝亭製麺】三宝が本気出して生姜醤油作るとこうなります。 三宝グループ新業態のお店「三宝亭製麺」は「らーめん研究所」と言うことで、新商品の開発や美味しいラーメンの研究にも力を入れているんです。今回は期間限定の研究麺からメインメニューへと昇格を果たした「生姜醬油らーめん」と新たな限定麺「シビ辛味噌ら... 2025.03.11 ~星3.5新潟市中央区
新潟市江南区・北区 【麺や 大舎厘】(だいしゃりん)魚介の香りが引き立つ旨辛な一杯「辛つけ麺」 豪雪地帯として知られる新潟県ですが、新潟市内は佐渡に守られているおかげで、あまり雪が積もらないんです。先日の大寒波で新潟市内も雪が降りましたが、こんな感じです。江南区は新潟市内の中では比較的雪が多い地域ですが、それでもこんなもんです。佐渡あ... 2025.03.06 ~星4.0新潟市江南区・北区
新潟市中央区 【ラーメンまっくうしゃ 笹口店】この辛さがクセになる!「ばくだん味噌」 毎年2月に発表される総務省の家計調査「ラーメン消費額」で山形市が3年連続の1位となり、新潟市はまたしても2位に終ってしまいました。しかも今回は、1位「山形市」¥22389だったのに対して、2位の新潟市は¥16292と水をあけられてしまいまし... 2025.02.17 ~星4.0新潟市中央区
新潟市中央区 【麻婆会館 南笹口店】強烈な辛さと痺れがクセになる「麻辣つけ麺」 新潟県初の麻婆麺の専門店として誕生した「麻婆会館」全国的にも珍しく、「マツコの知らない世界」で取り上げられるなど話題になりました。オープンから3年経ちましたが、皆さん、もう行きましたか?2022年には長岡市に2号店の「麻婆会館 北長岡店」も... 2024.12.30 ~星3.5新潟市中央区
お取り寄せ 七宝麻辣湯(チーパオマーラータン)【おうちでチーパオ】お取り寄せしてみました。 11/29放送されたフジテレビ系列『ザ・共通テン!』にて女優の永野芽郁さんが、「1年に365食以上食べている」と豪語するほどハマっているお店がこちらの「七宝麻辣湯」なんだそうです。新潟でマーラータン食べれるお店ってないですよね?なのでお取り... 2024.11.30 お取り寄せ
新潟市中央区 【新潟拉麺 なおじ総本店】強烈な辛さ!15辛まで選べる「鬼オロチ」 新潟市中央区上所にある「新潟拉麺 なおじ総本店」にお邪魔しました。「なおじ総本店」は今現在、「麺JAPAN株式会社」が運営しており、フランチャイズ展開をしています。東京を中心に12店舗あるようです。以前運営していた「株式会社 和僑ホールディ... 2024.11.22 ~星3.5新潟市中央区
お取り寄せ 麻辣湯(マーラータン)自宅で作ってみた! 今、話題の麻辣湯(マーラータン)、食べてみたいけど、新潟でいただけるお店ってないですよね?・・・たぶんなんで、自分で作ってみようと、四川省出身YouTuber ヤンチャン監修の麻辣湯マーラータンの素をネットで購入!自宅で作ってみよう!(`0... 2024.10.01 お取り寄せ
新潟市西区・西蒲区 【ラーメン亭 一兆 黒埼店】だるまやグループ200円割り引きクーポンの反響がスゴイ! 新潟市西区山田(旧黒埼町)にある「ラーメン亭 一兆 黒埼店」さんにお邪魔しました。一兆はこちら黒埼店と東区のコメリ店があります。半年ぶりです。今日は何にしようかな~50円値上がりしていました(半年前と比較)最近、ラーメン屋さんのお値段が上が... 2024.09.21 ~星3.5新潟市西区・西蒲区
新潟市東区 【らーめん 幸(こう)】朝8時からフルメニューOK! 新潟市東区柳が丘にある「らーめん 幸(こう)」さんにお邪魔しました。朝8時から朝ラーがいただけると言うことで朝8時に行ってきました!(`0´)ノ 8時15分前頃に着いたらすでに駐車場8割ほど埋まっていて皆さん並んでいました。マジっすか!もう... 2024.08.18 ~星3.5新潟市東区
新潟市東区 【ラーメン来来亭 新潟松崎店】黒いチャーハンが美味!セットがお得♪ 日本各地に幅広く展開する「来来亭」さんですが、今現在、日本全国に250店舗ほどあるそうです。新潟県にはここ新潟市東区にある「ラーメン来来亭 新潟松崎店」のみです。京都風醤油味の鶏ガラスープに背脂をたっぷりと浮かせ、コクがあるのにスッキリした... 2024.07.31 ~星3.5新潟市東区