~星4.0

新潟市東区

【ら麺 のりダー】平日でも行列必至の人気店!濃厚なスープが人気の秘密。

新潟市東区末広町にある「ら麺 のりダー」さんにお邪魔しました。1年半ぶりと、久しぶりに来たら、同じ敷地内にあった「神戸クックワールドビュッフェ新潟東店」の建物がなくなり更地になっていて、駐車場が更に狭く感じました。いつも行列が凄いので、開店...
長岡市

【中華蕎麦 藤とら】太すぎるにもほどがある!幅広の手延べ麺を食べてみた。

長岡市関原にある「中華蕎麦 藤とら」さんにお邪魔しました。実はまだ雪が残る頃に一度来たんですが駐車場が満車で入れなかったのでリベンジです。!今回は開店前に店に着いたので余裕で入れました。^^5年ぶりとなりました。「ぶしや」から「藤とら」に変...
小千谷

【らーめんヒグマ 小千谷本店】正油らーめん600円ってマジですか!

原材料費の高騰が続いている昨今、ラーメンの価格はうなぎ上りに上昇するばかり、5年前600円台だったラーメンの価格は、今では1000円の壁を超えるまでに達しています。「食品」だけに限らず、「電気」「ガス」「水道」「ガソリン」などあらゆるものの...
オープン

【吟醸味噌らーめんまごころ亭 黒埼店】まごころ亭待望の4店舗目が黒埼のイオンスタイル2Fにオープンしました。!

4/28 「吟醸味噌らーめんまごころ亭 黒埼店」 グランドオープン!場所は、新潟市西区山田、新潟バイパス「黒埼I.C」からすぐ、「レストラン三宝 新潟黒埼本店」の隣にできた「イオンスタイル黒埼」2Fです。3/18に先にオープンしていた「イオ...
新潟市江南区・北区

【ラーメン屋 モン吉】美味しいラーメンとは何か?その答えがここにあります。

新潟市江南区の横越にある「ラーメン屋 モン吉」さんにお邪魔しました。私が常々言っている「高くてウマいは当たり前!安くてウマいラーメンを作ってこそ腕の見せ所!」まさにこれに当てはまるお店がここ!高級食材に頼ることなく美味しいラーメンを作ること...
新潟市中央区

【麺作 赤シャモジ 桜木店】進化を遂げたメニューがすごい!

今回は、前回リニューアルした味噌ラーメンがとても好印象だったので、今回はその確認とまだ食べてない「中華そば」をいただいてきました。「肉中華そば 赤シャモジ」→「ラーメン 赤シャモジ」→「麺作 赤シャモジ」と進化している赤シャモジですが、今回...
新潟市中央区

【ラーメン めんくま】看板メニューの生姜醬油ラーメン以外にも多彩なメニューが楽しめます。

新潟市内で正統派の生姜醤油ラーメンがいただける数少ないお店の一つです。最近、新潟市内に続々と生姜醤油を扱うお店が増えてきましたが、いわゆるネオ生姜醤油と言われる、進化系生姜醤油ラーメンが主流です。生姜醤油らーめんの元祖として知られる「青島食...
新潟市中央区

【ラーチャン家 女池本店】「煮干し中華そば」「昔ながらの中華そば」「平打ち煮干し中華そば」3種類の中華そば、何が違う?

新潟市中央区女池にある「ラーチャン家 女池本店」さんにお邪魔しました。ラーチャン家はフランチャイズ展開しており、今現在「バスセンター店」「古町店」「大形店」「新発田店」「新津店」などがあります。前回、紹介した「背脂にんにくブタメン」は限定麺...
新潟市中央区

【荒川らーめん魂 あしら 万代シティ店】フードコートでワンランク上の味噌ラーメンがいただけます。

「万代シルバーホテルビル」2Fにある「BANDAI FOOD HALL」に入っている「荒川らーめん魂 あしら 万代シティ店」さんにお邪魔しました。「万代フードホール」には他に「新潟まぜそば たねや」「農家の息子がつくる食堂 さんかくとまる」...
新潟市西区・西蒲区

【ラーメン こまどり】でラーメンを食べてからの移転した【ジェラテリア・レガーロ】でジェラートを食べちゃうドライブツアー♪

今回は新潟市西蒲区の「ラーメン こまどり」さんでラーメンを食べてから、店舗を移転した「ジェラテリア・レガーロ」さんでジェラートを食べちゃうドライブツアー行ってみようと思います!(`0´)ノ ラーメン こまどりまずは「ラーメン こまどり」さん...