村上市 村上市【お食事処 一平】スッキリとしながらもコク深い味わいの絶品あっさりラーメン 村上市(旧神林村)の岩船駅近くにある「お食事処 一平」さんにお邪魔しました。地元では「一平食堂」として親しまれている人気のお店です。^^メッチャ久しぶりです!なんと14年ぶりでした。!全然変わっていませんね!駐車場は店の前に7~8台と、隣に... 2025.01.09 ~星3.5村上市
新潟市中央区 新潟市【麺作 赤シャモジ 桜木店 】大幅リニューアルで劇的に変わった味噌が激ウマ! いつの間にかリニューアルしてたんですね!店名も「ラーメン赤シャモジ」から「麺作 赤シャモジ」へと変更原点に返った?もともとは「麺作 赤シャモジ」だったんですが、こちらがオープンした当時は「肉中華そば 赤シャモジ」としてオープン、その後「ラー... 2025.01.06 ~星4.5新潟市中央区
新潟市中央区 新潟市【六綵亭(ろくさいてい)】古町地区の隠れた名店! 新潟市中央区東堀前通りにある「六綵亭(ろくさいてい)」さんにお邪魔しました。ちなみに読めませんでした。^^:以前から気になっていたお店でしたが、ようやくお邪魔しました。皆さん、このお店知っていましたか?通りから中に入っているため気が付きづら... 2025.01.03 ~星4.0新潟市中央区
ご挨拶 新年あけましておめでとうございます。 プーちゃん♪ママ新年あけましておめでとうございます。昨年はたくさんの方からブログを見ていただき、本当にありがとうございました。昨年は、地震や豪雨などの自然災害に見舞われ、甚大な被害が発生しました。1月1日に発生した「能登半島地震」。能登半島... 2025.01.01 ご挨拶
新潟市中央区 【麻婆会館 南笹口店】強烈な辛さと痺れがクセになる「麻辣つけ麺」 新潟県初の麻婆麺の専門店として誕生した「麻婆会館」全国的にも珍しく、「マツコの知らない世界」で取り上げられるなど話題になりました。オープンから3年経ちましたが、皆さん、もう行きましたか?2022年には長岡市に2号店の「麻婆会館 北長岡店」も... 2024.12.30 ~星3.5新潟市中央区
オープン 【おもだかや 女池店】装いも新たにリニューアルオープンしました! 2024年12月23日(月)『元祖支那そば おもだかや 女池店』リニューアルオープン!11月から改修工事のため休業していましたが、装いも新たにリニューアルオープンしました!外観はパッと見、屋根の色が変わって壁がきれいになっていました。店内も... 2024.12.27 ~星3.5オープン新潟市中央区
新潟市江南区・北区 【らーめんみそ膳 豊栄店】全国の有名味噌ラーメンなど多彩な味噌ラーメンが楽しめます。 新潟市北区(旧豊栄)にある「らーめんみそ膳 豊栄店」さんにお邪魔しました。どさん子のセカンドブランドとして誕生創業50年の歴史を持つ「どさん子」のセカンドブランドとして誕生した「みそ善」伝統の味噌ラーメンをはじめ、全国の有名味噌を使用したラ... 2024.12.24 ~星3.5新潟市江南区・北区
新潟市南区・秋葉区 【味むら】最強コスパ!ラーメン400円一番高いラーメンでも700円 値上げラッシュが止まらない昨今、何でもかんでも値段が高騰し、ラーメン屋さんも軒並み値上げされ、今やラーメン一杯1000円が当たり前の時代となってしまいました。そんな中、ラーメン一杯400円という驚きのお値段で営業しているお店があるんです。新... 2024.12.21 ~星3.5新潟市南区・秋葉区
燕市 【福来亭 白山町店】メンマが多過ぎて嬉しい悲鳴「メンマラーメン」 あれ?看板が新しくなってる!あの年季の入ったテント看板が印象的でしたが、なんか寂しい気がするのは私だけでしょうか?2年ぶりくらいでしたが、やはり歴史を感じさせるあのテント看板が新しくなったのは衝撃的過ぎました。(大袈裟)驚き!値上げラッシュ... 2024.12.18 燕市
新潟市西区・西蒲区 【麺者風天 小針店】ガツンと効いた煮干しに焦がした醤油が決め手「焦がし醤油らーめん」 麺者風天はここ「小針店」のほか「亀田店」「新崎店」「東明店」「駅前店」と5店舗展開しています。人気の「汁なし辛肉まぜそば」や、シビカラの刺激がクセになる「シビカラ味噌らーめん」など若者を中心に大人気のお店です。大盛10円、特盛20円という腹... 2024.12.14 ~星4.0新潟市西区・西蒲区