新潟市中央区

新潟市中央区

【ラーメンまっくうしゃ 笹口店】この辛さがクセになる!「ばくだん味噌」

毎年2月に発表される総務省の家計調査「ラーメン消費額」で山形市が3年連続の1位となり、新潟市はまたしても2位に終ってしまいました。しかも今回は、1位「山形市」¥22389だったのに対して、2位の新潟市は¥16292と水をあけられてしまいまし...
新潟市中央区

【煮干し中華 八 堀之内店】最新式の券売機導入!QRコード決済OK♪

新潟市中央区堀之内南にある「煮干し中華 八 堀之内店」さんにお邪魔しました。朝7:30から朝ラーがいただけるありがた~いお店です。^^およそ10か月ぶりとなります。月曜定休だったのが定休日なしになってました。その間に券売機が最新式のタッチパ...
新潟市中央区

【中華そば 石黒】煮干し系ならやはりここ!さらに進化した「中華そば」

新潟市中央区弁天通にある「中華そば 石黒」さんにお邪魔しました。2019年にこちらへ移転してきて早5年経ちました。煮干しをガッツリと効かせた青森由来の「煮干しラーメン」をいち早く新潟市に取り入れ話題にもなりました。「ニボニボ系」や「激ニボ」...
新潟市中央区

【大江戸 県庁前店】醤油ラーメンで2度楽しむ!大江戸に来たら是非やってみたい!

新潟市中央区出来島にある「大江戸 県庁前店」さんにお邪魔しました。秋田の人気ラーメン店『大江戸』の味を受け継ぐのれん分けのお店です。以前、中央区の東大畑通にも「大江戸 本店」があったんですが2021年の7月におしまれつつ閉店しています。1年...
新潟市中央区

【元祖新潟濃厚味噌 東横 愛宕店】システム変更でセルフサービス式へ

昨年、新たな「東横」として再出発した「元祖新潟濃厚味噌 東横 愛宕店」ですが、若干システムを変更されたようです。セルフサービスへ変更昨年の5月にお邪魔した時と変わってセルフサービスになっていました、券売機で食券を購入すると、店員さんに食券を...
新潟市中央区

【らーめん たな華(たなか)】麻婆×味噌×背油!トリプルコラボの「背油味噌マーボー麺」

新潟市中央区出来島にある「らーめん たな華」(たなか)さんにお邪魔しました。2022年の7月にオープンして2年ほど経ちましたが、今回初めてお邪魔するんですよね~、麻婆麺が人気ということで期待しちゃいます♪お酒もいただけるラーメン居酒屋で、昼...
新潟市中央区

新潟市【麺作 赤シャモジ 桜木店 】大幅リニューアルで劇的に変わった味噌が激ウマ!

いつの間にかリニューアルしてたんですね!店名も「ラーメン赤シャモジ」から「麺作 赤シャモジ」へと変更原点に返った?もともとは「麺作 赤シャモジ」だったんですが、こちらがオープンした当時は「肉中華そば 赤シャモジ」としてオープン、その後「ラー...
新潟市中央区

新潟市【六綵亭(ろくさいてい)】古町地区の隠れた名店!

新潟市中央区東堀前通りにある「六綵亭(ろくさいてい)」さんにお邪魔しました。ちなみに読めませんでした。^^:以前から気になっていたお店でしたが、ようやくお邪魔しました。皆さん、このお店知っていましたか?通りから中に入っているため気が付きづら...
新潟市中央区

【麻婆会館 南笹口店】強烈な辛さと痺れがクセになる「麻辣つけ麺」

新潟県初の麻婆麺の専門店として誕生した「麻婆会館」全国的にも珍しく、「マツコの知らない世界」で取り上げられるなど話題になりました。オープンから3年経ちましたが、皆さん、もう行きましたか?2022年には長岡市に2号店の「麻婆会館 北長岡店」も...
オープン

【おもだかや 女池店】装いも新たにリニューアルオープンしました!

2024年12月23日(月)『元祖支那そば おもだかや 女池店』リニューアルオープン!11月から改修工事のため休業していましたが、装いも新たにリニューアルオープンしました!外観はパッと見、屋根の色が変わって壁がきれいになっていました。店内も...